す~ぱ~☆主婦目指してますねん

とある主婦の元気に楽しく更年期を吹き飛ばす日々

きのこたっぷりシーフードと豚のカレー

2006年04月27日 | 晩ご飯&日記
    
<献立>
きのこたっぷりシーフードと豚のカレー
酢キャベツ

最近、カレーに凝ってます。
月に一度は作るんだけど、ふつうに作るのにあきてきて、一工夫加えるようにしています。
前回は、小松菜と鶏のカレー、前々回はほうれん草と鶏のカレー
どっちもおいしかったんですが、最近使い出したのはカレーににんにくとしょうがのみじん切りを入れること。
今回もそれで作りました。
新タマネギたっぷり、にんじん、じゃがいも、エリンギ、しめじたっぷり。
シーフードミックスと、豚肉。
とことん煮込んでできあがり
野菜をたくさん入れて煮込めば煮込むほど、カレーって味わい深くなりますね
カレー大好き

あと、酢キャベツ。
レシピを検索したけど、大抵がゆがいたキャベツをお酢にひたすだけの簡単な物。
今回もそうしたけど、なんか想像した味と違うんだよなぁ。
今度はみりんも入れてみようっと。

うちのボクちゃんの風邪はどんどん快方に向かってますが、私がちょいとやばいかも

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育児絵日記~たくましい我が子よ・・・

2006年04月27日 | 育児絵日記
午前中にも投稿しましたが、
昨晩から熱が上がって今朝病院に行ってきました。
一応お薬もらったんですけど、私自身お薬飲むの好きじゃないので、
できるだけ我が子にも飲ませたくないナーと
先生も様子をみて、熱が上がったら・・・とのことだったので、とりあえず様子見てました。
お薬の代わりにひたすらお乳をやりまくって
そしたらば
なんと15時すぎくらいから急にいつものボクちゃんの目になってきて、遊びたそう。
床におろすといつものごとくはいずりまわって、お気に入りの金魚ちゃんをパクッ!楽しそうに遊びだしたのでした。
熱をはかってみると、見事にさがってきています。
恐るべし我が子・・・たくましい我が子。
さすが私の子やねぇ。自然治癒力は誰にも負けません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Takatoraのチョコプリン

2006年04月27日 | お気に入りスゥイーツ
昨日に引き続き旦那さんが買ってきてくれた
Takatoraシリーズ
今日はチョコプリン。
まったりとからみつくような触感に、トローリ濃厚なチョコプリン。
昔からチョコ味のプリンって好きだったんですよねぇ。
「あー、これこれ」
って思い出して嬉しくなりました。
なかなかおいしかったですよ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育児日記~旦那にうつされた?!

2006年04月27日 | 我流育児のコツ
昨日の夕方から、ボクちゃんよう寝るなぁ・・・と思っていました。
お陰で私は自分の時間がかなりもてて助かったんだけど、
抱っこしたらなんとなく熱い
ひょっとして熱があるのん???
はかってみると37.4度。
まだ許容範囲かしら。でもボクちゃんの平熱は36度だから、ちょっと高め。
元気は元気だけど、やたら眠るしお乳をほしがる。
もしや・・・こないだの旦那の風邪がうつったの
夜、もう一度計ったら37.8度。
上がってきてる
とりあえず、今日はお風呂やめて明日病院へ行こう~
案の定、夜中1時間おきくらいに泣いて授乳・・・
あ~、ねむ。
でも旦那は横ですやすや・・・よう寝れはるわ
明日の朝、少しだけチクッとイヤミ言ってやろうと思いつつ、
朦朧としながらの授乳を続けました。

で、今朝病院行ってきました。
熱もそんなに高くないし、さほど心配することのない風邪だそうです。
「旦那さんのがうつったかも?
先生、なぜか申し訳なさそうに言われました。
やっぱりね

離乳食もお風呂も普段通りでよいとのこと。
あ~、とりあえずたいしたことなくてよかった。

急に暑くなったり寒くなったりであかちゃんは体温調節が間に合わないんでしょうね。
皆さんもくれぐれもお気をつけ下さい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする