これ、もうこの前の日曜の話です。
買い物もあるし、ついでにお昼は外で食べて帰ろうという話になりました。
立ち寄ったのはカレー屋さん。
息子はかなりお腹が空いていたらしく、カツカレーを大盛りで、しかもトッピングにカツをつけて注文。ちなみに私がハーフ、主人は普通の量で頼みました。
まず私の分がきました。ハーフです。
そして主人のと息子のとが一緒にやってきたのですが、ちょっとビックリ!
主人の普通サイズがハーフに見えるほどの大盛り!
トッピングのカツも手伝って、これが『ごはん100g増量』だけというのはちょっと信じがたいほどの量です。
頼んだ本人もさすがに「え?」という顔をしていましたが、頼んでしまったものは仕方ありません。頑張って食べ始めました。
でもやはり多すぎたようで私たち2人も手伝うはめに。
それでもほぼ本人が食べきり、ごちそうさま。
その後です。立ち上がれないといって動きません。
仕方なくそこで少し休み、楽になってから移動しました。
本屋さんに行ってそれから車に乗った時です。
お腹が苦しい~~と言いつつ横になってみては起き上がりしているうちに、グキっと・・・。
あ、これ、私の話ではなく、15歳の息子の話ですよ。
受験を控えているこの時になんで?と本人以上に私がショック。
幸い歩けるので、月曜は学校に行き、放課後、病院に連れて行きました。
いろいろ検査してもらい、結果、「年齢に似合わない病名だけど、ぎっくり腰ですね。」
ということでした。
腰が痛いコトを理由にされては困るので、その日は手厚く治療していただき、本人はあまり気がすすまなかったようですが、コルセットまで巻いてもらって帰宅。
そして昨日は私立の試験。
だいぶ楽になったのと、いつまでも車での送迎をされるのが恥ずかしいのとで昨日は自転車で行きました。(普段30分ほどの自転車通学)
なのにそろそろ帰ってくるハズの時間になってもなかなか帰って来ず、心配していると大汗をかいて5時ごろ帰ってきました。
どうだった?と訊くと、「すごい出来たとは言えんけど、普通だった。」とのこと。
う~ん、微妙なところ。
まずは滑り止め終了。次は3月。
もうケガも病気もさせられません!