ささやき・つぶやき・備忘録

木漏れ日の下で~安らぎをもとめて~
花風景館 ~自然を求めて~
SNOW&み~♪の備忘録です。

銀閣寺。。。

2005-11-07 | 日常(OCNブログ人)
この間銀閣寺のことをちょこっと書いた。私のHPを開設した当初は載せていたんだけど容量の問題で削除したんだけど、
やっぱり思い出として今度はブログに載せることにしました。

2003・7・2 中学時代の友達と3人で銀閣寺にいった。銀閣寺へは約30年ぶりです。 3人の一人が急に銀閣寺に行きたいと言い出して、なんで銀閣寺?と思いながら京都駅に集まってバスで行った。 銀閣寺前で降りたらまあ人力車のお兄さん方の呼び込みがすごい!! 料金きいたら高い!! そっからそこまでなので参道を歩いた。う~~ん。。。以前はこんな石畳やったろうか? なんか綺麗になって。。。いやなりすぎてる。。。入場券買うたらまた高い!! 入ったら工事中だった。

ginkakuji


30年前はまだ山道だった。たしか途中まで入れてたような。。。でも2年前は上のほうまで綺麗に整備されていた。
階段も手すりも出来ていて上がるのは楽だった。 そこから眺めた銀閣寺と京都市内の風景は格別だった。しばらくたたずんで眺めていました。





帰りは哲学の道を通って。。。この道もビックリした。以前は家もなにもなくってただ小川が流れていて。。。風情があったのに。。。まあ~山の上に家は建っているは。。。反対側も家家家。。。風情も情緒もあったもんじゃない。。。
途中電話ボックスに引かれて一軒のお店に寄った。 ちょっと変わった小物屋さんだった。そこでしばらく品物を見てたけど。。結局なにも買わなかった。 
そこから永観堂の前を通って南禅寺を通り抜けて湯豆腐を食べて帰った。