今日15日は小正月です。
午前中にお正月飾りやお札などをもって近くの天満宮さんへ行ってきました。
お昼に11日の鏡開きのときに小豆を買うのを忘れてできなかったおぜんざいを作って食べました~♪
昼は一人なのでおぜんざいが余ったので、夜に小豆粥を少しだけ作りました
小豆粥ははじめて作ったし、初めて食べましたよ。
ブログをやって関西も小豆粥を食べるってことを初めて知ったしだいです。
それまでは15日はきな粉餅やあんころもちにして食べていました。
ぜんざいの残りで作ったので少々甘かったです。砂糖入りのべたついたお赤飯だと思えば食べられたけど。。。
息子はぜんざいにご飯を入れたみたいや。と。。。不評でした(^^;
来年はちゃんと作りたいですね。
茹でた小豆がまだ少し残っているので明日は煮詰めてあんこにして、あんころ餅を作ろうかと。。。
午前中にお正月飾りやお札などをもって近くの天満宮さんへ行ってきました。
お昼に11日の鏡開きのときに小豆を買うのを忘れてできなかったおぜんざいを作って食べました~♪
お餅は小さいお鏡さん「ホシズキサン」です。 水につけておいたのをチンして入れました。 |
昼は一人なのでおぜんざいが余ったので、夜に小豆粥を少しだけ作りました
小豆粥ははじめて作ったし、初めて食べましたよ。
ブログをやって関西も小豆粥を食べるってことを初めて知ったしだいです。
それまでは15日はきな粉餅やあんころもちにして食べていました。
ぜんざいの残りで作ったので少々甘かったです。砂糖入りのべたついたお赤飯だと思えば食べられたけど。。。
息子はぜんざいにご飯を入れたみたいや。と。。。不評でした(^^;
来年はちゃんと作りたいですね。
茹でた小豆がまだ少し残っているので明日は煮詰めてあんこにして、あんころ餅を作ろうかと。。。
田舎にいた頃は小正月でどんど焼き等やっておりましたが、東京に就職して現在は大宮に住んでおりますが
全くやらなくなってしまいました
それでも田舎育ちの私たちは色々な行事は出来る限り
やっております、最近は玄関の松飾りなどもやらない家が多くなりました、何か寂しい気がいたします。
[ pajero4900 ]2014/1/16(木) 午前 10:21返信する
小正月って言葉、あまり使わなくなってます。。。
2014/1/16(木) 午後 0:50返信する
あずき粥は食べたことないです
ぜんざいの残りで作ればさぞ甘かったでしょう
それも一興ですね
季節の旬をいただけることはありがたいことです
2014/1/16(木) 午後 6:27返信する
こんばんは~♪ pajero4900さん
だんだんと風習や行事はなくなっていくのかもしれないですね。
でもいいことは残していきたいですね。
私が今住んでいるところは新興住宅でいろんなところからきてはります。一番驚いたのは玄関の松飾をほとんどの家が飾ってはりましたよ。田舎だからでしょうか。。。我が家は後が面倒なので飾ってないけど。。。
2014/1/17(金) 午後 11:38返信する
こんばんは~♪ ゴクさん
そうですね。成人の日が第二月曜に変わってからはあんまり言わなくなったような。。。おかげでうっかりするととんど焼きがあることも忘れてしまいます。
ちなみに「女正月」ともゆうそうですよ。
2014/1/17(金) 午後 11:40返信する
こんばんは~♪ ノッチおじさん
ノッチおじさんもですか。 私も食べたことがなくって。。。今年初めて食べましたよ。
ぜんざいの残りの汁を薄めたんだけど。。。やっぱり甘かったですぅ~
季節の旬は大事にしたいですね。
2014/1/17(金) 午後 11:43返信する
おはようSNOWさん。医療センターに検査入院を10日間していたのですが 15日に小豆のお赤飯が出てきてSNOWさんのブログを思い出してコメントしています。
2014/1/25(土) 午前 6:46返信する
おはよ~♪ HATANOさん
お返事が遅くなってごめんなさいね。
検査入院ってどこか悪いんですか? 無理しないでくださいね。
他の病院はよくわかんないけど、医療センターは両親が入院してたことがあるからだいたいわかるけど、季節を大事にしてくれますよね。
お赤飯もいいですね。 来年はお赤飯にしようかな。
2014/1/28(火) 午前 7:22