先日富山のネッ友が写真に「まぜて」とタイトルをつけていた。
それは噴水で遊んでいる子供たちの中へ小さい女の子が入っていくところを撮った写真です。
その「まぜて」の言葉をみて30年前の息子が幼稚園に入ったときのことを思い出しました。
幼稚園の年少組になって一ヶ月が過ぎたころでしょうか。。。幼稚園から帰ってくるなり、「まぜてくれへん」とか「まじってくれやらへん」とか意味不明の言葉を。。。まだ3歳10ヶ月。思うように言葉で表現できない年なので、私も聞き間違えかと思って聞き返しても同じ言葉が返ってくるだけでした。 私はとゆうと。。。何をまぜるのかさっぱりわかりませんでした。
翌日も幼稚園から帰ってくるなり「まじってくれへん」と。。。なにとまじるの?って聞いても同じ言葉がかえってくるだけでした。
次の日になってやっと言っている意味がわかって。。。それって友達の中に入れてもらうことか。と聞くと「うん」と。。。それやったら「いれて」とか「よせて」っていわんと。。。って教えたけど今度は息子のほうが変な顔をしていたのをふと思い出しました。
京都で生まれ育った私は友達の中に入っていくのは「入れて」とか「寄せて」とか言っていたものでした。京都の隣の滋賀で言葉が違うことを初めて知ったときでしたね。
お姑さんが岐阜出身の人だったので、わからない言葉がいっぱいあって、主人が帰ってきては「これってどうゆう意味?」ってよく聞いたものでした。岐阜だから言葉が違うんだと思ったけど、そうじゃなかったんだって初めて言葉の違いを認識しましたね。
それは噴水で遊んでいる子供たちの中へ小さい女の子が入っていくところを撮った写真です。
その「まぜて」の言葉をみて30年前の息子が幼稚園に入ったときのことを思い出しました。
幼稚園の年少組になって一ヶ月が過ぎたころでしょうか。。。幼稚園から帰ってくるなり、「まぜてくれへん」とか「まじってくれやらへん」とか意味不明の言葉を。。。まだ3歳10ヶ月。思うように言葉で表現できない年なので、私も聞き間違えかと思って聞き返しても同じ言葉が返ってくるだけでした。 私はとゆうと。。。何をまぜるのかさっぱりわかりませんでした。
翌日も幼稚園から帰ってくるなり「まじってくれへん」と。。。なにとまじるの?って聞いても同じ言葉がかえってくるだけでした。
次の日になってやっと言っている意味がわかって。。。それって友達の中に入れてもらうことか。と聞くと「うん」と。。。それやったら「いれて」とか「よせて」っていわんと。。。って教えたけど今度は息子のほうが変な顔をしていたのをふと思い出しました。
京都で生まれ育った私は友達の中に入っていくのは「入れて」とか「寄せて」とか言っていたものでした。京都の隣の滋賀で言葉が違うことを初めて知ったときでしたね。
お姑さんが岐阜出身の人だったので、わからない言葉がいっぱいあって、主人が帰ってきては「これってどうゆう意味?」ってよく聞いたものでした。岐阜だから言葉が違うんだと思ったけど、そうじゃなかったんだって初めて言葉の違いを認識しましたね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます