ささやき・つぶやき・備忘録

木漏れ日の下で~安らぎをもとめて~
花風景館 ~自然を求めて~
SNOW&み~♪の備忘録です。

突然元ブロ友に濡れ衣をきせられて。。。ブログってなんだろう?

2011-10-03 | 気まぐれ雑記帳(yahoo blog)
ゆうべ、久々にメールからブログの新着記事を開けてみました。
元ブロ友が「ブログタイトルを変更しました」と出ていたので行ってみました。
行ってビックリです!
【SNOW(○○○○ △△才)の恐喝、嫌がらせのためブログを閉鎖します。】と一言メッセージが目にはいってきました。
私が恐喝? 嫌がらせ? まったく身に覚えのないことです。 なんで嫌がらせをしなくてはいけないのかがさっぱりわからないです。 怒りより気が抜けてしまいました。こんな人だったのかと。。。もうガックリと。。。信じていた人に2度裏切りられてしまいましたよ。

ちょうど一年前、このブロ友にある日突然、わけもわからず友達登録を解消されて、なんでか聞いても返事はなかったです。 あれから一年。 今頃になって誰かが私の名前をかたってやってくれたようです。でも年が年配の人のようで、私じゃないような気もします。 もしかしたら一年前に突然の友達解消も誰かの嫌がらせだったのかもしれないですね。

たとえ人違いでも、いい感じはしないですね。 SNOWの名前がかいてあるので、足跡は消したけど。。。消してよかったのかなあ~と後でちょっと後悔しています。 一応メーセージは入れておいたけど。。。はたして読んでくれるのかどうか。。。今のとこを実害はないけど。。。実害がでたら考えてみようと思います。

もしわたしのことだったら。。。と思うと。。。悲しくって、自分にあきれてなにもいえへんです。
このブロ友とはネットをやり始めたころに知り合って写真やフォトショップをいっぱい教えてもらいました。 もう感謝してもしきれないくらいです。 奥様ともいろいろと会話をして楽しかったです。 似たような境遇だったので話が弾んだ時もありました。本音で付き合えるご夫婦だと思って、二人とも信用できる人でした。そう今の今まで信じていましたよ。

なんか悲しいですね。 私の名前がでたことよりも確かめもせずに名前を載せたことがショックでした。 おかげで寝られなかったです。 

おまけに今朝は6時すぎから母の電話でゴミをだしに行ってる間に父がいなくなったとの電話があって朝から大騒動です。 アルツハイマーの父は夜に徘徊をしはじめたので、鍵をもう一つふやしたらやっと徘徊しなくなったのに、今度は早朝です。  ご飯も食べずに探し回ったのでもうクタクタです。 
 
最近は両親の介護や苦情でもうクタクタで、しかもこの夏に結膜炎を2回やってからは、目の具合が悪くって、パソコンをみるのも苦痛です。 ここまで打つのに休み休み打っているので、もう一時間以上かかっています。

改めて。。。ブログってなんだろう? って思います。
人を傷つけること? 人を妬むこと?  人を信じちゃいけないってこと?

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-08-08 22:15:38
snowさん
怒りというより とっても悲しいことでしたね。
同名で誰かが嫌がらせをしたのでしょうか? ひどいですね。(--;)
それにしてもひと言 確認してくれたら良かったのに失礼ですよね。
snowさん お父さんのことも色々心配ですね。
あまり気になさらず 頑張って下さいね。応援ポチ☆
2011/10/3(月) 午前 10:40返信する

おはようございます
読みましたよ。。。
先ずは早朝から大変でしたね!
お母様も頼りにしているのでしょうね~
頑張って下さいね❤

ブログは私も良く分からないけど
傷つけたり信じちゃいけない所では無いと信じたいです
私事ですが~
ブログのお友達にどれだけ助けて貰っているか
どれだけ笑顔を貰ったか計り知れないくらい感謝しています
1番の問題は
その方がSNOWさんに一言確認しない事に疑問を感じます
申し訳ないけど
その方がSNOWさんを本当に大切に思い これからも付き合って行きたいと思ったら 絶対に確かめるはずです!
私だったらそうしています!喧嘩になってもです!
とても淋しい事ですが。。。
引きずらないでほしいです!
その方は後に大きな大切な者を無くしたと後悔するのではないでしょうか!?
十人十色といいます~
生きて行くのには色んな事がありますね~
もっとステキな事もきっと有ると思います
楽しい道を選んで歩きましょうよ*^^*
SNOWさ~ん皆一緒ですよ~
がんばれ~ポチ☆
[ ハナミズキ ]2011/10/3(月) 午前 11:55返信する

おつかれさま(><*)ノ~~~~~ お父さん 大変だったね 俺の環境には まだ アルツハイマー

に なってる 人が いないから よくわからないけど

自分たちの 生活を 1番に考えて行かないと

自分自身と家族が 参っちゃうような気がする!!

あまりに大変だったら 施設って 選択も アリだと思いますが

それから ブログ関係の ゴタゴタ は 気にしないのが 正解

世の中にゃ 訳のわからない輩が たくさんいるし

俺も昔 ブログでで さんざんな 目にあったからわかりますよ

気にしな~い 気にしなぃ(*゜ー゜)

スーちゃん 偉そうな事 言っちゃって ゴメンね (≡・x・≡)
[ ミント ]2011/10/3(月) 午後 1:02返信する

バーチャルな世界だからこそお互いが気を使っていけばいいのですがね。。

実際は、バーチャルだからと嫌がらせがある事が事実です。

だからわたしは深く入らず、、お引越しを続けてる。。。

気にした方が負けと思って、、のんびりいきましょ~
[ 田中 ]2011/10/3(月) 午後 1:27返信する

酷いですね!私もショックです。
ブログに限らず、ネットというのはそのようなことが「あるものだ」と思います。
社会問題となっている学校の掲示板、どんなブログでもある荒らしや嫌がらせ、特に何かの掲示板というのは「悪口を書くためのもの」でありジャンルを問わず一目見ると気分が悪くなります。仮にテーマが司法書士試験のような真面目な内容に関する掲示板であったとしても、低俗なものと感覚は同じなのです。どんな会社、有名人、趣味等の内容でもそれがネットである限りまず悪口しか書かれません。
ブログのトラブルは私も沢山経験があります。非常に精神的ダメージを受けます。

まず本人に事情を聴き、解決を考えましょう。
2011/10/3(月) 午後 1:43返信する

何が起きたのでしょうか?
SNOWさんが恐喝や嫌がらせなど絶対にするはずないです
誰かがSNOWさんを語ってやったとしか思えません
現状把握しないと泣き寝入りしたくないですよね!
調べることはできないものか…
2011/10/3(月) 午後 6:24返信する

こんばんは、SNOWさん。ブログはいろいろ人な人が自分の生活の中でやっていることです。中にはおかしな人や面白い人や親切な人もいるのでしょう。

ヤフーログインの状況が確認できるはずです。他人に使われていないか確認してみましょう。

相手に何があったのか知りませんが、SNOWさんが思っていることを伝える努力をもう少しして見ましょう。聞いてくれないようだったらきれいさっぱり諦める。ひょっとしたら、SNOWさんが思っている人が書き込みをしていないという事もあるかもしれません。(相手がパスワードなど盗まれていて勝手に書き込みされているとか、ひょっとしたら事件に巻き込まれたとか?)

SNOWさんも両親の介護と自身の事でお疲れなんですね。ひょっとしたら、恐喝はしないでもSNOWさんも気づかずに失礼なことをしているかもしれません。

ブログは義務ではありません。私生活が大変ならブログの回数を減らして私生活により力を入れた方がいいと思いますよ。SNOWさんの幸せを考えて生きていきましょう。
2011/10/3(月) 午後 6:45返信する

私も一ヶ月くらい前、ひどい記事を書かれました。ある女性とブロ友関係のあった男性全員まとめて書かれたので、書かれたみなさん全員、その女性とブロ友関係を断ち切りました。その女性を慕っている男性の焼きもち記事で、その男性が一人何役もやって、コメントをしている滑稽なものでした

個々に対する誹謗中傷の記事は、申し立ててもyahooさんは削除してくれないようです。で、こういう反論を書くのが一番よさそうだというアドバイスを、ある方から受けました。
お腹立ちでしょうが、病的な方がいらっしゃるようなので、我慢も一つの手かと・・・。
2011/10/3(月) 午後 7:16返信する

きらりさん、ハナミズキさん、グースさん、田中さん、内緒さん、ノッチおじさん、麦僊さん、内緒さん コメントをありがとう♪
ちょっぴり元気がでました~ ありがとう♪
まとめてのお返事でごめんなさいね。

今日一日、憂鬱でした。
信じていた相手だけに情けなかったです。裏切りられても憎めない相手でした。
さすがにあることにだまされたと思ったときは怒ってゲスブに内緒で書いたら謝るどころか開き直られて、もう来ないでほしいとまで言われましたよ。でもいつかはわかってもらえると思っていました。 それがこんな形で裏切りられようとは夢にもおもわなかったです。

パスワードが盗まれたのかと思って変更しました。
さっきゲスブに内緒で濡れ衣です。と書いて今度嫌がらせがあったらヤフーに連絡してください。恐喝されたのなら犯罪なので警察へ連絡してくださいって書いてきたけど。。。ヤフーさんは対応してくれないのでしょうか。

後は様子を見てみます。
いろいろとありがとうございましたm(__)m
2011/10/3(月) 午後 8:50返信する

追伸
どう考えても納得できないので、私の名前をかたっているんだったら私も被害者なので嫌がらせの内容を教えてほしいと追加で書いてきました。これでよかったのかどうかはわからないけど。。。
2011/10/3(月) 午後 9:29返信する

SNOWさん こんばんは
ブログという世界 知らない方とのやり取りに リスクはつき物
覚悟はしてましたけど 突然中傷記事が載るなんて まさにショック!! 怖いです。
いろんな方とのブログの出会いは たくさん教えられ またPCやる気を
起こさせてくれました。 SNOWさんのブログのフォトショップの技
すばらしく 私も勉強させていただいてます。
本当に ありがたいと 思ってます。

お父様のこと
私も7年間姑と舅の認知症 介護してきました 大変なことだと思います。
時には どうしようもなくなるときが あります。
うつ寸前になります。 抱え込まないで ブログでも何でも
吐き出してください。心までお疲れにならないように
そのことが心配です!! 体験者として…
2011/10/3(月) 午後 9:31返信する

おはよ~♪ 都忘れさん
ありがとう♪
見た時は一瞬なんのことかわからなかったですよ。
今はもう交流がないのになんでこんなことになるのか。。。
一番信じていた相手だけにショックでしたね。 もう怒りを通り越して情けなかったですよ。

都忘れさんも7年間も介護をしてこられたんですね。
私はまだ一年だし、直接の介護は母親がして私は間接的に手伝いをしているんだけど、それでも毎日がクタクタです。 やっと最近は母が父の病気を認め始めてちょっとは楽になったけど、それでも母からの愚痴の電話はもう精神的にもまいってしまって。。。最近は胸が息苦しくなってくるときがあります。
ありがとう♪ もう心強いです。
2011/10/4(火) 午前 8:56
返信する

コメントを投稿