ご苦労さん。ありがとう。
「おおきにハバカリサン」。恐れ慎むという意の「憚る」から。
気兼ねする意味が恐縮するということになり、ご苦労さんの意味になった。
人に少し世話になったときに使う。
ハバカリサンだけでも江戸時代には、恐縮、ご苦労の意味があったが、ハバカリサンということが多い。
便所を射すときにも使う。「ちょっと待っておくれやす。ハバカリ(サン)に行きますよって」。
(京都新聞 折々の京ことばより)
「おおきにハバカリサン」。恐れ慎むという意の「憚る」から。
気兼ねする意味が恐縮するということになり、ご苦労さんの意味になった。
人に少し世話になったときに使う。
ハバカリサンだけでも江戸時代には、恐縮、ご苦労の意味があったが、ハバカリサンということが多い。
便所を射すときにも使う。「ちょっと待っておくれやす。ハバカリ(サン)に行きますよって」。
(京都新聞 折々の京ことばより)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます