最近サボリ気味のブログ。気がつけばもう7月も終わりだわ。 文章を書くのが苦手な私はいつも途中まで書いては削除している。
7月は桃山御陵に行ったことや南座にお芝居を見にいったことなど。。。その日が丁度祇園祭りの宵々々山だったので終わったら行ってきました。宵々々山は初めて行ったような。。。いつも宵山に行っては押し合い圧し合いしてたんだけど。。。宵々々山は穴場だと思う。 スムーズに歩けるし立ち止まって写真も撮れるし。。。今度からは宵々々山に行こうと思った。
7月4日に行った桃山御陵は懐かしかった。 桃山城が数年前に閉園になって寂しかったけど。。。お城は残ってたし。。。参道はあまり変わらなかった。 写真を撮ってたら木々がざわめいて。。。なんか歓迎してくれたのかと思った。ここの木たちは私のことをきっと覚えてくれてるんだと思う。明治天皇陵に行く大階段。もう今は上がる元気がないけど。。。昔はよく上がったよ。 じゃんけん遊びをしながらあがっていったなあ~っていろいろと懐かしかった。 ところがここからどうやって行くんだっけ?っとフト気がついたら道が増えてるの。あれっ?こっちかな? 違うなあ~って。。。だんだんわからなくなって。。。途中道案内の看板があったんだけど。。。現在位置は載ってるんだけど。。。どうも絵と道が合わない???地図だから律儀に北を上にして書いてくれてるんだけど。。。私の頭の中では?マークが飛んでた。とにかく山から下りればどこかにでるわと思ってでてきたのが京阪桃山南口だった。今だかって出てきたことのない駅だった。なんで??? と思ったけど。。。中書島経由で東福寺で乗り換えて帰ってきた。 あ~~疲れた。 山の道は変えるな!!っていいたいよ。 昔は一本道だったのに。。。自然とJRの桃山に出てきてたのに。。。
桓武天皇柏原陵
伏見桃山城へ入る門の付近です。
桃山城キャッスルランドは2003年1月31日で閉園しました。
跡地は総合運動公園になるため、工事で閉まっていました。
それで横にまわりました。画像左側へ。。。。
明治天皇伏見桃山陵
昭憲皇太后伏見桃山東陵
JR京都駅西口
2~3枚をつなげてパノラマ画像にしました。
2006年当時、、SNOWのホームページに載せるために画質をおとしています。
当時編集したままの画像を載せています。
7月は桃山御陵に行ったことや南座にお芝居を見にいったことなど。。。その日が丁度祇園祭りの宵々々山だったので終わったら行ってきました。宵々々山は初めて行ったような。。。いつも宵山に行っては押し合い圧し合いしてたんだけど。。。宵々々山は穴場だと思う。 スムーズに歩けるし立ち止まって写真も撮れるし。。。今度からは宵々々山に行こうと思った。
7月4日に行った桃山御陵は懐かしかった。 桃山城が数年前に閉園になって寂しかったけど。。。お城は残ってたし。。。参道はあまり変わらなかった。 写真を撮ってたら木々がざわめいて。。。なんか歓迎してくれたのかと思った。ここの木たちは私のことをきっと覚えてくれてるんだと思う。明治天皇陵に行く大階段。もう今は上がる元気がないけど。。。昔はよく上がったよ。 じゃんけん遊びをしながらあがっていったなあ~っていろいろと懐かしかった。 ところがここからどうやって行くんだっけ?っとフト気がついたら道が増えてるの。あれっ?こっちかな? 違うなあ~って。。。だんだんわからなくなって。。。途中道案内の看板があったんだけど。。。現在位置は載ってるんだけど。。。どうも絵と道が合わない???地図だから律儀に北を上にして書いてくれてるんだけど。。。私の頭の中では?マークが飛んでた。とにかく山から下りればどこかにでるわと思ってでてきたのが京阪桃山南口だった。今だかって出てきたことのない駅だった。なんで??? と思ったけど。。。中書島経由で東福寺で乗り換えて帰ってきた。 あ~~疲れた。 山の道は変えるな!!っていいたいよ。 昔は一本道だったのに。。。自然とJRの桃山に出てきてたのに。。。
桓武天皇柏原陵
伏見桃山城へ入る門の付近です。
桃山城キャッスルランドは2003年1月31日で閉園しました。
跡地は総合運動公園になるため、工事で閉まっていました。
それで横にまわりました。画像左側へ。。。。
明治天皇伏見桃山陵
昭憲皇太后伏見桃山東陵
JR京都駅西口
2~3枚をつなげてパノラマ画像にしました。
2006年当時、、SNOWのホームページに載せるために画質をおとしています。
当時編集したままの画像を載せています。
当時の写真はこちらに載せています。
先日、アルバムを見ていたら懐かしいのがでてきた。
桃山城の写真です。 中学2年の時
21の夏。天橋立にて。。
22の時。先斗町歌舞練場にて。。。白塗りして赤の目バリをいれてるからもう別人です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます