ささやき・つぶやき・備忘録

木漏れ日の下で~安らぎをもとめて~
花風景館 ~自然を求めて~
SNOW&み~♪の備忘録です。

大津・武徳殿の思い出

2014-03-25 | 滋賀風景写真(yahoo blog)
滋賀会館を撮ってから、武徳殿も閉館になったことを思いだして撮りに行きました。

武徳殿は上の息子が小学校2年から剣道を習いに行っていました。
礼に始まり礼で終わる日本武道。気がつけば息子はテレビを見るのに正座をしてみていましたね。
道場の半分は畳を敷いて柔道が。。。半分は剣道が練習に使っていました。
道場の天井はつり天井で。。。通い始めて2年ぐらいしてからでしょうか。。。
天井を吊っている一箇所が外れかかっているのが見つかって。。。地震なんかがきて天井が落ちたら危ないとゆうことで、修理が終わるまで練習場所があちこちに変わりました。県立体育館や中央小学校の体育館や中央公民館などなど。。。
いつかは武徳殿に戻れると信じて子供たちもがんばっていました。
修理が終わって、道場にかえってきたけれど、長くは使えなかったように記憶しています。いずれ練習場所が県立武道館に変わると聞いていたので息子は小学校卒業とともに剣道をやめました。

新聞で閉館になったことを知っていつかもう一度訪れてみたいと思っていました。




フェンスで囲ってあって中には入れませんでした。










↑の写真の右、木の下辺りに自転車を止めて。。。
今にも子供たちの喧騒が聴こえてきそうです。

写真を撮っていたら当時のことが走馬灯のように次から次へと思い出してきました。

この建物だけはいつまでも保存してほしいと思いました。






追記: 2018.3.26の朝刊から。。。



大津・滋賀会館の思い出

2014-03-23 | 滋賀風景写真(yahoo blog)
「滋賀会館」は 滋賀県最初の複合文化施設で、1954年6月15日にオープン。
県単位の文化施設としては大規模なもので、「西日本随一」と言われていました。
その後、県内各地に文化芸術会館が誕生したことで、 機能が分散され、役割が徐々に低下し、2008年に大ホールが閉鎖。 2010年3月には、文化施設としての用途を廃止されました。廃止決定当時、滋賀会館の再生を願う署名が3万6千余りも集まり、 滋賀会館を再生させるアイデアや構想を募集されましたが、
住民の想いは届かず、2013年9月末に完全閉鎖しました。
 (知っ得!大津豆知識より抜粋)




滋賀会館にはいろんな想い出があります。
大津駅近くの映画館が閉館になって子供らが楽しみにしていた「ドラえもん」の映画が見られなくなったときに、滋賀会館で上映されて。。。当時は今と違って入れ替え制ではないので朝から夕方まで何回も見てました。 
また友達の娘さんがバレエを習っていて、ここで発表会がありました。私もバレエの衣装作りを手伝ったので招待されて娘と一緒に見に行きました。
親子劇場も観にいきましたね。
子供たちに夢を与えてくれる会館でしたね。

今年度中に、滋賀会館が解体されることを新聞でしって、もう一度この建物を見ておきたいと思いました。また一つ想い出が消えていきます。さびしいですね。

お寺に行った帰りに寄ってみました。


滋賀会館











滋賀県民の歌の碑
滋賀県民になってン十年。はじめて滋賀県民の歌があることを知りました。





JR大津駅の近くにあった元映画館の建物。 
映画館の名前はもう覚えていないけど。。。
建物自体は綺麗になって残っていました。






近くにある滋賀県庁です。


さくらんぼの花

2014-03-20 | 花の写真(yahoo blog)
昨日19日はお寺で春のお彼岸の施餓鬼がありました。
その帰る道々に桜が咲いているのを見つけました~♪
桜を見るとワクワクウキウキしますね。ンで早速パシャ!と。。。
木には【さくらんぼ】の名札がかかっていました。
わあ~~さくらんぼができるんだ!
秋のお彼岸さんの時にはまたよってみたいですね。














全体的にはこんな感じで。。。