ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

秋のドラマ

2008-10-18 22:33:03 | Weblog
今シーズン、
これだけみています。
1.だんだん
2.流星の絆
3.ブラッディ・マンデー
4.ファン・ジニ
5・ER
6.太王四神記
リトルチャロはどこかに消えてしまいました。。。

こんなにみているからブログの文章を
書く時間がなくって
あやしい日本語になっている。。。
起承転結がないんだよね。

で。。いろいろなHPへの訪問も
滞っています。


さて、ブラッディ・マンデーの
ハッカーってすごい技術ですね。
たしかに、犯罪行為かもしれないけれど
今日の場合、
レンタルビデオ店のサーバーに入り込み、
レンタル記録と来店時の防犯カメラの記録を
確認する。
そういうことができてしまう。
場合によってはデータも書き換え可能と思うと、
いろいろな面で私たちが騙されている可能性が
あるってことで。。。
怖い世の中ですね。
証拠写真も作られたものだったりして。。

それより、ブラッディ・マンデーの主人公の
妹は透析をしています。
このドラマにおいて透析患者を出す意味って
何なんでしょう?

ある意味でリアルでした。
妹がシャントをサポーター等を隠しているところ。
よく患者の生態観察しているなと感心。
しかし、家族に対して隠すのかしら???

しかし。。透析風景がおかしい。
妹が事件に巻き込まれたことによって
透析時間が遅くなってしまった。
その妹が拉致されてしまっていて
いることも知らずに
主人公は透析室にきた。
だれかが透析をしているならともかく、
回路に血液がはいっていた。
AVチェンバーともにはいっていた。
これってだれの血液?
一人が拉致されて、一人が殺されていても
透析している人は気がつかないなんて変。

もし、妹の血液としても、
きちんと終了しているなら
回路には血液は残っていない。

強引に針を抜いたとしたら
回路の中はある程度空になり、
床は血の海になる。
その気配もない。

その妹の止血はどうしたんでしょう?
しっかり押さえないと止まりませんよ。
普通の注射とはちがうんだから。
その知識を犯人がもっていたとしても
じゃあ、あの回路の血液はなに?

という、透析を知っているから矛盾に
気が付いてしまいました。。

透析を知っている皆さん
どう思いますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする