ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

理論より慣れ

2014-04-13 23:16:34 | 書道
今日から書道教室に新しい人が入った。
40歳代の男性。

「結婚式等でうまく署名できるようになりたい」

ということで。



聞いていると、とにかく書いて慣れるよりも
理論的なことをきいていた。

筆の向きをここで変えてと教わると
「何秒後に変えればいいですか」などと。。。

筆の早さや作品の大きさによって違うのに。
理論がわかっていても実践できるものではない。
とにかく慣れなのに。


そして
「家でも練習をしたいが水書道でも問題ないか」
と聞いていた。

理論をものにするため????


「1年やればものになりますか?」


目的をもって物事を習うというのは
とてもいいことだけれど、
すぐに壁に当たるような気がした。


半年、もつだろうか????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする