gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「クルミ割り」のその後

2009-12-04 07:08:56 | お気楽日記
ダイエーって時々在庫処分で激安価格になる事があるみたいですが、その時に購入したのが・・・。
クルミ割り100円!!!


しかしこのクルミ割り、いつ使う?! (# ̄З ̄) 的なところがあり我が家で長い間冬眠していた。
殻付きクルミ、売ってるの見たことないし、落ちているのも見たことない。


そんなこのクルミ割りに晴れの舞台が訪れたのです~。


それは・・・銀杏割!!  (ノ゚ο゚)ノ オオォ


茶碗蒸しに銀杏を入れたい!! でも、銀杏の鬼皮って取るの超大変!でも入れたい!!!
あっ!!!クルミ割りでやってみてはどうだろうぅって。
相変わらず食べ物に対する私の強い欲望を見事晴らしてくれました。(= '艸')ムプ




イメージ 1・・・上手く行けば10秒程で鬼皮が剥けます♪
これで80個あった銀杏もクリア~。                          安物買いの銭失い的な傾向がある私ですが、見事打破してくれた一品です!! 万歳~♪ヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノ
・・・ペンチより安全でイイ感じっす!



電子レンジで鬼皮を剥く方法もあるらしいですが、試した事がありません。
いいやり方知っている人います?|ヽ( ´_つ`)ノ
電子レンジで行った実家では鬼皮が実に食い込んでいて痛々しい銀杏を見かけた事があるので・・・。(*ノωノ)



しあわせレシピ:今あるものを大切にそして生活を楽しく



【今回のテーマ】これ“○年物”です! 私の年代物

2009-12-02 07:09:30 | おもろい??家族♡♫
我が家の家系は捨てない派。“○年物”の物はゴロゴロある!・・・・・・はず。


昨日実家に遊びに行って見つけたもの。
それは・・・母が編み物をする際に使っていた定規・・・。
イメージ 1 昭和拾八(18)年十一月吉日の文字が!!
母が小学生の時に使っていた定規。
文房具類を66年間、使い続ける人も珍しいはず。
漢字の拾八というのも歴史を感じさせるねぇ。 (= '艸')              昭和18年って西暦1943年!!
第二次世界大戦を乗り越えた定規・・・と思うと思いも色々。
なんでも学校の何かの賞で頂いたモノらしい。
真ん中が縦に割れていたけれど、30センチの物を計るには問題ない。
これからもずうぅっと使って欲しいな・・・とシミジミ思ったのでありました。



しあわせレシピ:モノに詰まったたくさんの思い出、大事にしてみよう




今回はヤフーブログのテーマ、これ“○年物”です! 私の年代物というのをテーマにしてみました。
私の家には祖母が使用した髪留めもあるし・・・って思うとこのテーマで半永久的に書けるかも( ̄m ̄) ウプ