gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

┏| ̄^ ̄* |┛

2012-08-07 07:57:11 | rakuの事&プチダイエット
私、一つの試験に合格しました
それは
 ( -ノェ-)コッソリ か?
神社検定参級 (←クリックだぜぃ) ん??(_)?
 
今回6/3に初めて行われた神社検定、第一回目、しかも3級のみの試験でした。
試験は鶴岡八幡宮で行われ、試験に臨むところから何となくありがたい感じ。
 
イメージ 1神社好き!!とはいえ、ド素人の私。
人知れず勉強しました。
古事記は子供向けの本をまず読み、その後イラスト満載の雑誌・・・、そして専用テキストの繰り返し読み。
と段階を追った。
あとは神社のお祭りや建築など
 
脳みそのシワ伸び伸びぃの私、なかなか頭に入らなかったぜ、ベイベ
 
そして合格認定書「絵馬」
写真クリックでワイルドになるぜぃ
(↑スギちゃん風)
 
絵馬はなんでも伊勢神宮で使われる木材(御用材)と同じとの事。
ありがたいような…どこに飾っていいのやら・・・と悩むところ。
 
試験に合格すると何がいいか・・・というと。
例えば京都、上賀茂神社下賀茂神社の正式参拝。(=より神様に近い所でお参りできるって訳。)
 
 
しあわせレシピ:新しい刺激で人生に刺激
 
 
 

痩せたい!骨盤ベルトって。

2012-06-22 10:38:08 | rakuの事&プチダイエット
骨盤ベルトがオマケで付く!雑誌がある・・・というのをブロ友のなびちょん(←是非クリック!!)のところで知った!!
 
雑誌の表紙には『巻くだけで下半身やせ!』って。(= '')ムフ
巻くだけで痩せるのなら、何重にも巻きたい! どうぞ私をグルグル巻きにしてぇ~。  ∵:'、 (゚Д゚)ノ
と何か間違った方向に行きそうなまま、本屋に直行!! ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
 
 
しかし、考える事は皆同じなようで、本屋は何処(3軒)も売り切れ。
そのうちの1軒は、雑誌名を言った途端、「あぁーもうないんですぅ」と即答。┐( ̄ヘ ̄)
恐るべし、下半身痩せしたい総人口。
 
しかし、私こそが自薦他薦ともに『下半身痩せすべき人間』。
出遅れ、本屋にない位で簡単に挫折しない。
ま、それだけ私の「巻くだけ下半身痩せ願望」は強烈
イメージ 1

で、おうちでネット検索。
ありましたよ、簡単に、FYTTY(フィッテ)7月号 680円。 amazonって素敵ね♪
ポチっとカートに入れ届くのを待ちました。 
 
しかしこの雑誌、年齢層が若い!! 20代大半30代前半少々。
なかでも、「は??」って思ったのはbefor・afterの例でafterの体重が40kg、41kg・・・
意味不明、明らかに不健康だろ、強風で飛ばされるよ。 Σ(ε;|||
と、怒りすら覚えるダイエット例が載っていた。
ま、私は雑誌を買ったのではなく骨盤ベルトを買ったので。
 
しかもこのベルトを巻くだけでは痩せられず、要運動。
楽して痩せられる方法ナシね。
 
 
でも折角だからこのベルトで体の歪みは治るみたいだからしっかり治す予定!
   ( -ノェ-)コッソリ 体の歪みの前に性格の歪みも治したい
 
で、このベルトを巻いた時、ボンレスハムが頼りなく感じる、ベルトから顔を出す私のインパクトある肉。
こういうのをキモイというのだわ。マチガイない!!!!! 。ぁぁあ▄█▀█● 
 
 
しあわせレシピ:何事もTRYしてからでないと分からない
 

同窓会! 久しぶりの再会

2012-03-29 09:53:04 | rakuの事&プチダイエット
行ってきました、同窓会!!| ̄^ ̄* |
 
いやぁ、変わらないね、皆。
と言いたいが「おしなべて(一言で言うと)一回り大きくなってた人が多い」
色んな意味で。(;´A``
体周りが大きくなった人、肩書きがご立派な人、マサニ悲喜こもごも。
 
肩書きはともかく他人の事は言えないが。
 
年月の経過は怖い。
 
突然の受付を頼まれ集合写真を改めて見て「この人居たの??話したかった~」な人も。
性格はほぼ変わらない。
でも、学生の頃「ボケちゃん」なんてあだ名のホンワカな女子は今じゃ社長、グループ会社経営中。
ボケてないボケちゃんをどう呼んでいいか悩んだ。 (〃 ̄ωウーム
 
 
意外と出席率低かったのよ、残念。
だから会いたかった人にも会えなかったり。
 
で集合写真、学科やクラス別で・・・。
 
イメージ 1

写真を見ると私の年齢が推定されるけど、ま、いっか。

 
しかし、老けキャラの男子って年を経ても老けキャラ。(≧ε≦ )
どれが私だか秘密…。むしろ皆がどれが私だと思う?写真自身も鮮明ではないので大目に見てね。
 
で、今流行りの??facebookをこの同窓会を機に始めました。
結構便利にコミュニケーション取れるのね、facebookって。
しかしまだまだfacebookにもてあそばれてます。(´ε*)
 
しあわせレシピ:たまにだったら昔を振り返り思い出すことも大切かも。

おうちで靭帯損傷▄█▀█●

2011-08-22 18:38:52 | rakuの事&プチダイエット
家にいて靭帯損傷…、野球選手やサッカー選手がよく野外でなっているが…。
 
お風呂場の敷居を大またでまたいだ時「グキッ」と足から未だかつて聞いたことのない音が!Σ( ̄ロ ̄lll) 
その後激痛はあったが大した事ないと思っていた。
が、数時間後見るとクルブシが必要以上に腫れていた。(必要以下はどれ位かは不明)
この足誰の足?って感じ位。  (*ω)オォ
 
で、病院に行ったら靭帯損傷…って。
でも靭帯が のび太(イヤ違う)伸びた だけらしい。
足を固定し様子をみる事になった。
 
イメージ 1
そういえばこの左足、以前にも記事にしたオデブオヤジ先生の厳しい体育の授業で捻挫してから変。
その時の記事は平均台の上ででんぐり返し。(←↑これは是非クリックしてぇ)
 
この捻挫はハンドスプリングで負傷。
<(ハンドスプリング=前方倒立回転とび)←どんな技かは、知らない方のYouTube>
自分では出来ない技を強要するオデブオヤジ先生のマット運動の課題。
やっぱりテスト前に熱心に練習しすぎてグキ!!と捻挫…。捻挫のままテストをした私。
 
そんな訳で三つ子の魂百まで…だから17の魂はどれ位か??…結構根強い感じ。
 
 
伸びた靭帯って戻るんでしょうか??
ま、しばらく安静ですが週末はフウテンの寅子になる予定。むふふ。
 
 
しあわせレシピ:なるようになる、心配し過ぎないように。
 

気持ちはベリーショート

2011-05-17 11:29:04 | rakuの事&プチダイエット
私長い間今年3月末まで髪の長い女でした。 (クリックしてみる?)    (= '')ムプ
が、入院を機に、ボブに!
カットする時は『切って本当にいいんですか?』と美容師さんに永遠に聞かれながら切った。
切っちゃダメなら来ないぜ、ベイベ…(ーー )
 
そして昨日私、生涯で一番最短な髪型に!!  (←赤子時は除く)
この髪型、かなりエコで節電につながりそう。
 
で、
私は、ハリウッドではハリポタのエマワトソン級、日本では昔の上野樹里級のベリーショート希望。
が、彼女達は女優!!   (↑イメージわかない方はクリック!! ↑)
素人の私が同様の髪型をして成り立つか?というと、そこには高いハードルが!!
そう、ベリーショートは端正な顔立ちと頭の形が見事に融合した時に成り立つ髪型。
 
しかし私、例えるとムーミンのニョロニョロな顔と言われる(←NOT人間、しかも目以外の顔のパーツなし…)
ガックシ・・・▄█▀█●
 
そんな私がベリーショートにし、失敗!! 長く伸びるまで鏡を見るのがツライ日々・・・を送れるわけがない。
だから、下手でセンスが良くない美容師さんには切ってもらいたくない…。
と自分の顔を棚に上げ、私利私欲を抱き、ネットで素晴らしく評判のよい美容院&美容師さんを探す…。
 
すると…ありました!!異様に評判の良い、美容室&美容師さんが!!!!! ( ̄m ̄) ウプ
で、切って参りました。
 
イメージ 1
←切る前
ちなみに私の頭は絶壁ちゃん…そして顔は面長。
小人がいたらロープなしでは昇れないだろう、私の頭。
 
そしてその美容師さんは、当たり前に私の絶壁を把握。つむじの流れ、癖を考えCUT!!
絶壁部分を押さえてました (;´A``アセ
絶壁部分は髪で厚みを出し、他は軽くフンワリ…との事。  サスガ!!! (ノ゚ο) オオォ
 
おまけに担当した美容師さん、私の家のベランダから見える高校の卒業生。
そして私と高校の学区が同じ…。つまり地元民
話に花が咲きました!!
 
←切った後
・・・・・慣れてないのでガラスに写った自分の顔にまだビックリ。 (。屮)
 
 
職場の皆の反応はどうだろ、ちょっと楽しみ。 (= '')ムプ
 
しあわせレシピ:自分の知らない自分の可能性、意外な事でみつかるかも。