ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Randonneur旅日記
おじいちゃんの自転車一人旅
輪行サイクリングと
のんびりポタリング
雲 2020年8月29日 土曜日
2020-08-30 09:50:36
|
日記
季節が少しずつ移っていく。
午前中見られた、どこか秋ぽい静かな雲。
夕方見られた、巨大なかなとこ雲。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
雄大な雲を見ながら走った 2020年8月24日 月曜日
2020-08-24 17:33:11
|
サイクリング・自転車旅
一昨日、昨日と強い雨が降った。一昨日の夜は近くの電柱の変圧器に雷が落ちたらしく、それが原因かどうかわからないが、30分ほど停電になった。
昨日は凄まじい降り方で雨が降った。家中が激し雨の音に包まれた。恐ろしいくらいの降り方だった。
今朝はいくらか涼しかった。いつものように手賀沼へ。
今日は雄大な雲を眺めながら走った。一つとして同じ形はない。雲の眺めは飽きることがなかった。
ゴジラに似ている。
見ているうちにもむくむくと巨大になっていく。
もう稲刈りを始めている。
白鳥がたくさん集まっているよ。手賀沼の白鳥はコブハクチョウだ。冬にシベリアから印西市の白鳥の郷にやってくるオオハクチョウやコハクチョウとは違う。一年中ここに住んでいる。
きれいな空の色だ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
猛暑の手賀沼から龍湖寺へ 2020年8月10日 月曜日
2020-08-20 08:58:03
|
サイクリング・自転車旅
連日ものすごい猛暑だ。去年も猛暑の日はたくさんあったが、今年はさらにレベルアップした暑さのように感じられるよ。走っている間は生暖かいながらも風を受けているのでいいが、ペダルを止めて休んでいるとたちまち汗が噴き出てきて顔から滴り落ちる。
今日は祝日だが手賀沼畔は人が少ない。暑さのせいかもしれない。
いつものベンチで休もうとすると、先に来て休んでいるものがいた。
かなり暑い手賀川堤防上の道を走って、ここは日陰もあっていくらか涼しい“なりたあびこ線”に沿った道だ。静かな道で車には一台も会わなかったよ。
木下駅を過ぎて、龍湖寺まで足を延ばしてみたよ。
途中の田んぼの中の道だ。
前にも来ているが、特徴のある山門だね。
山門手前にある六地蔵だ。
境内には木陰がなく、長くいられるところではない。
帰路に就く。
荒れた急勾配の山道を上った先は、ぬかるんだダートだった。
家の庭の隅に、一本だけ伸びてきた小さめの向日葵が咲いた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
やっと梅雨が明けた。久しぶりのランドナー。 2020年8月3日 月曜日
2020-08-04 14:57:28
|
サイクリング・自転車旅
梅雨が明けたよ。長い梅雨だった。しばらく乗っていなかったランドナーだ。
チェーンリング。46-36-24。
フロントディレーラー。マイクロシフト。
リアディレーラー。 サンエクシード。
スプロケット。11-32。
サドル。ブルックス。これ以外には考えられない。
ブレーキはシマノの安いやつ。
リムドライブのダイナモ。
ハブはティアグラ。ベアリングだけデュラエースのステンレス製に交換。
ペダル。シルバンツーリングネクスト。シールドベアリングが採用されているのでものすごく軽く回る。
ボトルホルダーはステンレス製。形も重量もニットー製と全く同じだが、値段は半分ほど。細身でスッキリしている。
ライトはサンヨウLED。小ぶりで非常にかっこいい。
バーテープは自作の革製。
タイヤはオープンサイドなので、軽いうえに乗り心地はソフトだ。
ガードの固定は蝶ネジを採用。取り外しが楽だ。
ガードとステーの固定。
手賀沼。
手賀川。堤防上の道。
すっかり成長した白鳥のヒナたち。
やっぱり日差しは強い。
公園の草むらで食事中のムクドリたち。
夏の花、カンナ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2020年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
久しぶりに白鳥の郷を訪ねてみた 2025年1月28日 火曜日
大日影トンネル遊歩道を歩いてみたよ 2024年10月20日 日曜日
バーテープを交換した 2024年6月11日 火曜日
激坂太良峠を走ってみたよ 2024年4月20日 土曜日
大津川から富士川・大堀川を経て手賀沼へ 2024年3月14日 木曜日
久しぶりに秋の手賀沼へ 2023年11月14日 火曜日
柏市逆井の観音寺を訪ねてみたよ 2023年10月6日 金曜日
東漸寺へ行ってみた…みみ爺、久しぶりのランドナー 2023年9月26日 火曜日
逆ルートで手賀沼へ 2023年7月7日 金曜日
季節の移ろい …みみ爺の自転車散歩 2023年4月4日 火曜日
>> もっと見る
カテゴリー
自転車いじり
(29)
サイクリング・自転車旅
(171)
ハイキング
(5)
日記
(4)
自転車散歩
(5)
散歩
(2)
ランドナーでのんびり散歩
(5)
最新コメント
みみ爺/
久しぶりに白鳥の郷を訪ねてみた 2025年1月28日 火曜日
kincyan/
久しぶりに白鳥の郷を訪ねてみた 2025年1月28日 火曜日
元鉄鋼商事関係/
ハブとBBのベアリングをステンレス球に換えてみた 2016年2月26日 金曜日
みみ爺/
大日影トンネル遊歩道を歩いてみたよ 2024年10月20日 日曜日
気がつけばおじさん/
大日影トンネル遊歩道を歩いてみたよ 2024年10月20日 日曜日
みみ爺/
大日影トンネル遊歩道を歩いてみたよ 2024年10月20日 日曜日
kincyan/
大日影トンネル遊歩道を歩いてみたよ 2024年10月20日 日曜日
みみ爺/
バーテープを交換した 2024年6月11日 火曜日
kincyan/
バーテープを交換した 2024年6月11日 火曜日
じ/
激坂太良峠を走ってみたよ 2024年4月20日 土曜日
バックナンバー
2025年01月
2024年10月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
ブックマーク
tree-houseいずの部屋
好きなインテリアと木の家具に囲まれたあたたかい家作り日記
gooブログトップ