梅雨の晴れ間。今日は気温が30度を超えるという。氷水をたっぷり用意して出かけた。朝のうちはまだ涼しい。
新川の水面がこんなに穏やかなのを見るのは初めてだ。いつ通りかかっても波立っているからね。静止したこの水面の様子が今日の暑さを予感させるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/30d7e3e466cf661b52c677815a5622e8.jpg)
いつも走るルートを今日は逆にたどっているんだ。景色がまるで違う。初めて通る道のようだよ。
木陰は涼しいが、日差しがだんだん強くなってきた。今、世界中の気象がおかしくなっている。梅雨が明けた後の暑さを思うと空恐ろしいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/02/ac8159aa8c58f4a66eb7b4e91b0f7efb.jpg)
関枠橋付近からの手賀川上流の眺めだ。空が眩しいほど青い。逆方向から走っているから、同じ場所を走っていても、次々に通り過ぎていく景色が全く違って見える。新鮮だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/da/8b42bc5d28618d57c49dd7acfdf841da.jpg)
親の白鳥が今年生まれたヒナたちを引き連れて水面をゆっくりと進んでいる。今年も無事に卵がかえったんだ。心がほっこりする情景だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bd/b4640582726d2e53244207165b234eb8.jpg)
この広い解放感はいつ来ても素晴らしいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/73/870c8795039056793f62ddd3f9182698.jpg)
曙橋からの手賀沼の眺めだ。波もほとんどなく穏やかな水面だ。空と水面の色は涼しげだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/79/c41e6986f9648a3ba86d061a11d663e8.jpg)
平日だし、日差しが強いからか、人も自転車も少ない。
緑が濃くなったねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b9/a0a8dbc92869b91c5ce1d9d22688f861.jpg)
手賀大橋が見えるよ。
空の色がほんとに涼しげに見えるが、実際の空気はとても暑い。夏だなあ。持ってきた氷水がおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d7/d72e1da435cf54a35c7c5870a124196c.jpg)
大津川沿いをくだる。夏草が道の半分以上を覆い隠している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/43/af6c8ce17f016dfaf8db0c9917c3b06c.jpg)
この坂道のトンネルは、いつもは逆方向から来るんだ。反対方向からだとこんな風に見えるんだね。初めて通る道のようだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/51c6bba02d640fd86cc98c285abc2fa1.jpg)
かなり気温が上がってきたようだ。木陰が恋しくなる。早く帰って冷たいソーメンでも食べたいね。今日は七夕だ。ソーメンは七夕の行事食だそうだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ef/cd3cca59d1a862c7c0391423091c384e.jpg)
新川の水面がこんなに穏やかなのを見るのは初めてだ。いつ通りかかっても波立っているからね。静止したこの水面の様子が今日の暑さを予感させるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/46/30d7e3e466cf661b52c677815a5622e8.jpg)
いつも走るルートを今日は逆にたどっているんだ。景色がまるで違う。初めて通る道のようだよ。
木陰は涼しいが、日差しがだんだん強くなってきた。今、世界中の気象がおかしくなっている。梅雨が明けた後の暑さを思うと空恐ろしいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/02/ac8159aa8c58f4a66eb7b4e91b0f7efb.jpg)
関枠橋付近からの手賀川上流の眺めだ。空が眩しいほど青い。逆方向から走っているから、同じ場所を走っていても、次々に通り過ぎていく景色が全く違って見える。新鮮だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/da/8b42bc5d28618d57c49dd7acfdf841da.jpg)
親の白鳥が今年生まれたヒナたちを引き連れて水面をゆっくりと進んでいる。今年も無事に卵がかえったんだ。心がほっこりする情景だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bd/b4640582726d2e53244207165b234eb8.jpg)
この広い解放感はいつ来ても素晴らしいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/73/870c8795039056793f62ddd3f9182698.jpg)
曙橋からの手賀沼の眺めだ。波もほとんどなく穏やかな水面だ。空と水面の色は涼しげだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/79/c41e6986f9648a3ba86d061a11d663e8.jpg)
平日だし、日差しが強いからか、人も自転車も少ない。
緑が濃くなったねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b9/a0a8dbc92869b91c5ce1d9d22688f861.jpg)
手賀大橋が見えるよ。
空の色がほんとに涼しげに見えるが、実際の空気はとても暑い。夏だなあ。持ってきた氷水がおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d7/d72e1da435cf54a35c7c5870a124196c.jpg)
大津川沿いをくだる。夏草が道の半分以上を覆い隠している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/43/af6c8ce17f016dfaf8db0c9917c3b06c.jpg)
この坂道のトンネルは、いつもは逆方向から来るんだ。反対方向からだとこんな風に見えるんだね。初めて通る道のようだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/51c6bba02d640fd86cc98c285abc2fa1.jpg)
かなり気温が上がってきたようだ。木陰が恋しくなる。早く帰って冷たいソーメンでも食べたいね。今日は七夕だ。ソーメンは七夕の行事食だそうだよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ef/cd3cca59d1a862c7c0391423091c384e.jpg)
私は暑いのが駄目なので9月までサイクリングはお休みです。
健康に気を付けてお楽しみください。
今年74になります。いろんな病気をしましたが、今は元気です。また少しずつ遠くへ行きたいと思っています。
暑いですが、自転車をこいでいると風が常に当たっていて、あまり暑いとは感じません。ですが、遠くへ行くのはやっぱり少し涼しくなってからの方がいいでしょうね。