今日は半分くらい外にいましたが、断続的ながら強烈に強い雨に降られちまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
小城から東多久にかけて広がる水田地帯では水路と水田の境の区分が全くできないところも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
まだ明日まで大雨のおそれがあるらしく、警報に格上げされてますね。
梅雨が明けるまではとにかく用心用心![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
一方、gooニュースでは富良野のラベンダーが見ごろを迎えてるようでこんな画像が掲載されてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a6/3535b80712e37c3842ae576a47d37f69.jpg)
豪雪と引き換えなのか、梅雨ってのがない北海道の、これもまたよさげな風景ですな。
5年ほど前だったか、マイカー使って夏の北海道を家族旅行しましたが、まさにデッカイドー!
どの地方にもオリジナルないい風景がありますなぁ。
で、佐賀あたりの梅雨は週末あたり幕を下ろすんでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
小城から東多久にかけて広がる水田地帯では水路と水田の境の区分が全くできないところも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
まだ明日まで大雨のおそれがあるらしく、警報に格上げされてますね。
梅雨が明けるまではとにかく用心用心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
一方、gooニュースでは富良野のラベンダーが見ごろを迎えてるようでこんな画像が掲載されてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a6/3535b80712e37c3842ae576a47d37f69.jpg)
豪雪と引き換えなのか、梅雨ってのがない北海道の、これもまたよさげな風景ですな。
5年ほど前だったか、マイカー使って夏の北海道を家族旅行しましたが、まさにデッカイドー!
どの地方にもオリジナルないい風景がありますなぁ。
で、佐賀あたりの梅雨は週末あたり幕を下ろすんでしょうか?