佐賀ログ   <by 不動産相談センター佐賀 https://www.recsaga.jp/>

不動産鑑定士運営の相談センターのブログ。佐賀での身の回りの出来事、発見、珍事など備忘録を兼ねて、遊び心でつづっていきます

新しいっていいことか

2011年08月29日 | 日記
午前中、県西部を放浪中に「新武雄病院」に立寄りまして



隣りの薬局やら、寮やら、ピッカピッカの建物群を眺めて

医療拠点としての今後に漠然とした期待感をおぼえました。

んがそれにしても、「新武雄病院」ってのは名称だから

トーゼン、40年くらい経っても“新”武雄病院のはずやね。



昨夜8時過ぎに世界陸上を見てた方は多いでしょう。

男子100m決勝で本命のボルトがまさかのフライング

世界陸上としては今回から初適用の“一発失格”ルール。

新ルールは厳しすぎるとの意見がちらほら出てるみたいね。

ま、でも、ルールはルール。何らかの理由で是非とも必要だったんでしょう。

但し、対ファンのことまでよくよく考えた上でのルール改正だったんかいな

改正趣旨ってなんやったんやろ とは思います。



今日の午後、政権政党の新代表が選ばれたらしいね。

期待感持てますぅ???

別に期待はしてなかったけど、意外とよかったね、ってくらいでいいから

来年の今頃、回顧させていただきたく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする