猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

鬼平犯科帳7 第12話「あいびき」を此れから視聴しときますの巻

2015-12-06 20:48:40 | 日記・その他

今回は大工の棟梁が請け負った大規模店の設計図を欲しいが為に棟梁の奥さんに接近する盗賊の設計図欲しさの絵図から始まる訳で、其れがどうやらタイトルの「あいびき」となっている様です。そんな訳で後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のGIのチャンピオンズカップでしたが、サンビスタが凄まじく大活躍をしてくれて、更にはサウンドトゥルーも活躍をしてくれた処でした。そんな訳で次回はチャレンジCとカペラSとGIジュベナイルフィリーズとなっており、此れ又楽しみとなっております。今回は銀行への用事は増えませんでした。

今日のお遣いでしたが、大根、白菜や納豆、蒲鉾、バナナ、マスタード等を買いました。水も買いで、重いお遣いでした。序に此れも買いましたが、税抜98円と可也高額でした。

   

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日の天気は曇り傾向に終始してましたが、明日は予報では洗濯日和の様なんで、此の予報も的中して貰いたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山城博治沖縄平和運動センター議長を刑事特別法違反の容疑で逮捕の巻

2015-12-06 20:00:12 | 報道/ニュース

まあ、此れは辺野古新基地建設反対派のリーダーを逮捕する事で萎縮か自粛か脅しを単にかける愚行となっております。山城さんの逮捕は5日でしたが、同日に県統一連事務局長等2名も公務執行妨害の容疑で逮捕をしております。因みに山城さんの逮捕は沖縄平和運動センターの山城博治議長が、2人を逮捕した機動隊に抗議するためシュワブ内に入りった事だけで態々刑特法に違反したとしての其れだけと成果てております。山城さんが市民に立ち退くように警告する名護署の車両にペットボトルの水をかけた事等とも報じられておりますが、此れは些細な事となっております。兎にも角にも米国絡みとなると県民の皆さんの民意も知らんわなと政権の暴圧は更に顕著になるとしときます。

甘利経済再生担当相が8日(火曜日)に発表される7~9月期のGDP改定値が速報値から上方修正されるとの認識を示しております。数値は0%としております。まあ、他にも赤字中小企業に設備投資を促す為に固定資産税の減免措置を検討しているとも述べております。景気等は此の事からでも回復等しておらず、アベノミクスは粗あれとなっており、仮に景気が回復したとしても現状では賃金の上昇が無ければ全く以て話にならずとなっており、構図を変えんと何処迄行っても弱肉強食は継続と成果ててしまいます。そんな訳で労働法制の改悪如きを遣られていては景気が万が一良くなっても損ばかりとなるかなとしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

デモクラTVの一澤信三郎帆布・ドキュメンタリーアワー「ナミイと唄えば」のアーカイブの視聴期間が迫って来ており、そろそろ視聴しとかんといかんかなとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする