抑々が此の3万円は17年の消費税再増税時に1人当たり6万円の臨時給付金を支給する予定だったのを単に前倒しをしただけとなっており、来夏の参院選対策と捉えておくのが其れ相当となっております。まあ、今回の甘利さんのアベノミクス効果による税収の一部を分配も選挙対策のみの戯言と捉えておくのが其れ相当と此れ又なっております。そんな訳で、アベノミクス等大失敗と成果てております。巧く行っていれば日銀がETFの買い入れ枠を新たに年間3千億円設定する等しなくても良い筈となっております。まあ、投資信託買い入れ枠を増やせば株価下落を少しは緩和する程度の其れとなっております。アベノミクス失敗は有り過ぎてあれですが、例えば実質GDP成長ですが、民主党政権時は大凡5%でしたが、安倍政権では1.5%と成果てており、此れも覚えて貰っとかんとあれとなっております。
今日は此処迄
次回を待て
P.S.
安倍首相は原子力防災会議で、「「エネルギー供給の安定性、経済性を確保するには、原子力はどうしても欠かすことができない」(東京新聞夕刊12/18)」としております。兎にも角にも何時の間にやら原発護持と成果てておりますが、2012年末の総選挙での公約の再生可能エネルギーで原発に依存しない社会等を構築する等しておりましたが、此の変わり様には呆れ返るばかりとなっております。然も原発事故時には政府が責任を持って対処する如きも会議で毎度の抽象的な事を述べておりますが、具体的な責任対処を述べる事はしておりませんから、此れも覚えて貰っとかんとあれとなっております。