猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

藤沢周平の人情しぐれ町 第7話「春の雲」を此れから視聴しときますの巻

2015-12-03 20:55:13 | 日記・その他

毎度乍内容等は把握しておりませんが、キャストは勝地涼、高松あい、水橋研二さんとなっている様です。そんな訳で視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行経由コンビニからでした。大根、秋掘り馬鈴薯、エリンギ、南瓜や小さいトマト、林檎、レトルト?ハンバーグ、梅干し等を買いました。水も買いで重いお遣いでした。コンビニで公共料金を支払ったら此れを貰いました。

    

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

明日は今日より、気温が低下との予報となっておりますが、せめて今日並みの気温で推移して欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高浜原発3・4号機の再稼働への同意を野瀬町長が町議会で表明の巻

2015-12-03 20:19:44 | 報道/ニュース

其れにしても、福島原発事故後に甲状腺の異常が増えており、更には事故後の帰還を年間20ミリシーベルト以下を目安にしており、凄まじいばかりの数値で帰還を推し進めております。因みに此の20ミリシーベルト以下の数値は放射線管理区域の大凡1.5倍超となっております。言い出すとキリがないのであれですが、原発へのテロに関しても田中原子力規制委員長は一定程度の対策は出来ていると此れ又抽象的な戯言に終始の流れともなっております。そんな訳で端折りに端折りますが、今回の再稼働への同意は命や暮らしよりも、利益を優先しての流れと捉えておくのが其れ相当かなとしときますです。因みに川内原発如きはテロ対策の特定重大事故等対策施設の設置期限を先送りにしての再稼働と成果てております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

自民党税制調査会が法人税20%台に下げる事を公明との与党税制改正大綱に盛り込む方針へとなっております。20%台に下がると税収が減となり、多分其の皺寄せは何処に来るかは言わずもがなと成果てております。GPIFの年金積立大凡8兆円も大損をしても知らんわなと成果てており、ホトホトあれとしときますです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする