猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

第10回阪神カップ(GII)の巻

2015-12-25 23:28:30 | 日記・その他

仁川の芝1400m・右ですが、此処はクラレントとダンスディレクターに活躍をして貰い、後はウリウリに頑張って貰いましょう。更なるお勉強に励んでおきますですが、難解となっております。

今日のお遣いでしたが、銀行経由コンビニからでした。南瓜、白葱、パプリカや味ポン、釜飯の素、豆腐、卵、牛乳、ラップ等を買いました。毎度の事ですが、蒲鉾は正月バージョンばかりでした。そんな訳で、水も買い重くて、寒いお遣いでした。

昨日買って貰った此れは美味かった。

    

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

デモクラTVがPCの関係か視聴出来なくなっており、少し残念かなとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄県が辺野古新基地建設で係争処理委の門前払いで国を提訴の巻

2015-12-25 22:59:34 | 報道/ニュース

此の県の提訴は翁長知事が辺野古の埋め立て承認を取り消した処、国が取り消しの効力停止を勝手に決定したので、県は係争処理委に審査を申し立てておりましたが、此の係争処理委があろうことか申し立てを却下したので、今回は国交相の効力停止を地裁に提訴したと云うのが今回の大凡の流れとなっております。まあ、係争処理委の却下も、凄まじく理不尽極まりない所業と成り果てております。辺野古に新基地の必要性如きは皆無となっており、却下とは呆れ返るばかりとなっております。辺野古地に基地は税金で造ると成り果てておりますから、其処等は把握して貰っとかんとあれとなっております。呆れ返るのは此れだけではなくとなっており、大飯、高浜原発再稼働差し止めの判断が此れ又引っくり返されております。係争処理委もそうですが、司法も萎縮か自粛か知らんが、凄まじく地に落ちる流れとなっております。そんな訳で、此処からは端折りに端折りますが、辺野古や原発再稼働も悉く私たちが大損をする流れとなっており、此の凄まじい戯言の流れを押し戻すには、来夏の参院選での投票行動にかかっており、そろそろ此の大損の流れを認識しといて貰わんと、憲法も改悪されて、本当に取り返しのつかん状況が構築されてしまいますから、他人事の様に捉えていたらあれとなり、気付いた時には後の祭りとなるかなとしときますです。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

株価も前日比20円63銭安の18769円06銭となっております。経済の調子が芳しくない流れですが、未だにこの程度の株価を保っているのは、単に労働分配率が極端に下がっており、下がった分を企業が搾取している流れと成り果てております。アベノミクスを判断する基本は労働分配率が凄まじく上昇したらが基準となっており、株価で判断如きをしていたら子供じゃあるまいしあれかなとなっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田に行ってきましたの巻

2015-12-25 00:37:54 | おでかけ

PCが凄まじく不調なので、ウインドウズ10のPCを買いましたが、設定等は諸事情で来年1月1日すると流れとなっておりますと指示が出ております。其れまでは、取り敢えずもう一台のVAIOで此のブログも現在やっております。そんな訳で、現在はスタートボタンのとなっております。其れにしても、PCの件は意外と早く終了したので、少しだけウロウロしました。昨日は24日だったので、其れなりに人も多くて阪急等も意外と混雑をしておりました。

  

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

帰りに阪神等の地下に行きましたが、流石に惣菜の惣菜のお店は人が少なかった。そんな訳で、其処で買ったカサゴの煮付は美味かったとしときますです。

意外と長く駐車したので、マックスの料金となってしまいました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする