60代 スッキリ行こう🐦

還暦過ぎた!
これからも、心の向くままケセラセラ。

放射能汚染について

2011-09-29 08:23:14 | 震災後の日々

最近になって、放射能のことについて
・・気になってきた。

この地域では高い放射能は検出されていない。
が、

こういうの見たりすると、正直びっくりする。

私ら、爺さん婆さんはいいのだけど、
高校生の息子・・。
これから子供をつくる世代のことは、心配になる。


一番気になるのは、
食品だ。

娘は、小さな子供を抱えているので、震災後から
水のこと、食品のことを気にしていた。

当然やね。
だって、毎日身体に取り入れていくものだからね。


どこかに書いてあったのだけど、
豆、いも、麦、葉物野菜、魚などがセシウムなどをとりこみやすいそう。
逆に果物などは、ほとんど取り込まないらしい。

・・しかし、葉物野菜などは近郊のものを食べざるを得ないだろうし、
魚なんて、海をグルグル泳いでいるんだから、産地なんてアテにならない。
世界の海はつながってるしなあ。。


全く、困ったもんやわ!

ほんまに、ものすごい汚染垂れ流し国になっちゃったんだね。ニッポン!

セシウムなどの測定器の精度も統一されていないだろうから、
不検出なんて表記も、本当にはアテにならない。
牛肉は全頭検査しているらしいけど、
もっと、幅広く、食品についての安全性を徹底しないと、
疑心暗鬼は広がるばかりと思います。

とにかく、子供!
子供の食べ物に、放射能なんて、あかんわ!ほんまに。。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする