米沢の里

景色良し お米、水 が美味しい所

田植えの盛り

2011-05-22 22:23:41 | 農事

 毎日初夏の様な良いお天気が続く
 雲1つ無い青空の日 茅野市笹原の方面に仕事で行く、4時頃仕事も終ったのでしだれ桃の花が咲いていると、聞いたので帰りに、三井の森に寄って見る。
 
 花は良い所は過ぎていましたがバックの青空が引き立ててくれました。
 
 八ヶ岳が見え隠れする場所で
 
 咲き分けている2輪も青空をバックで引き立たせてくれた。

 湖東の広見の家の庭が綺麗なの行ってみる。蓼科山を入れ写す
 
 時間的に夕陽で黒くなる花桃もある。
 
 こんなに良い天気で彼方此方でお田植えの盛りでした。田植えの時は家族総出で何処の田圃も賑やかでした。
 
 家族総出でも広い田圃もやりきれなく、此の辺では珍しい籾種の直播の農機具社のデモ車が来て種まきをしていました。初めてなので一目見ようとギャラリーが多い
 
 種や除草剤など入った機械
 
 次の日は水の田圃になっていた。籾種は硬チィングしてあるので浮く事は無い。
 どの様に生育するか皆さんの注目する所です。
この場所は秋に蕎麦が蒔かれ花が咲く頃はアマチィアカメラマンが写しに来る場所ですが残念ですが此れからはそばの花は写す事が出来ません。
 
昨年の蕎麦の畑

思い出の花

2011-05-15 23:12:41 | 

 良い天気も続き土手にはタンポポの花一面に咲いてる。早い家ではお田植えも始まっている良い季節になりました。
 
 
 
 タンポポの花寿司をお楽しみサークルで作りました。タンポポに見えるでしょうか。
 
 今年は何時もの年より綺麗に咲いた石楠花の花 この花の咲く頃は霜が降り霜にあたり花びらが霜げてしまいます。
 
 アップで
 此花の咲くと思い出します。亡き義父の友人で蜂蜜の仕事をしていた方が三重県の方から頂きの何件かにも分けて植えられこの時期に成るとの彼方此方に花を咲かせている。花が咲く度亡き義父やその友人達を思い出す。
 今はお店に行けば珍しい花が一杯ですが昔は珍しい物を分けては増やして大事に育てたのでしょう。
 
 栃木県のおばさんが以前増えて困るからと此方に来る時に車に乗せて持って来たクンシラン
 おばさんが東日本の地震が起きた直後体調を崩し主人はお見舞いに行ってきましたが私はハウス管理などがありお見舞いに行く事が出来なかったのでクンシランの花が咲いたら写真と励ましのメッセイジを入れて送ろうと思っていたのに体調が急変し連休に入って92歳で亡くなってしまいました。クンシランの鉢を見るたびに思い出す事でしょう。
 
 花の名前は忘れたましたが頂いた時にお寺の何かに吊る下がっている物に似ているから取った名前だといっていた。頂いた嫁のお父さんも体調崩し入院していた。花の写真を持って行って名前を聞こうと思っていた矢先病気には勝てず76歳で皆さんに惜しまれ亡くなってしまいました。庭に咲く度に亡きお父さんを思い出す事でしょう。
この花の名前は黄花ホウチャク草のようです。
 

水田に写る景色

2011-05-10 22:09:36 | カメラ

 朝6時半頃散歩をして居ると、風も無く穏やかな朝 代掻きを終えた水田に写る景色が綺麗カメラを持ちに行って写す。
 
 標準レンズで八ヶ岳を写す
 蓼科山の方向
 位置をずらして蓼科山
 
 位置をずらし蓼科山
 
 望遠レンズで甲斐駒ヶ岳
 
 甲斐駒方面
 水田に写る景色も時期も限られる。天気も良く風も無く田植え前のこの時期だけです。写す場所も今は獣避け策などあり苦労する。

新潟県 松之山 美人林

2011-05-04 23:52:59 | 

 撮影会は早く朝4時の出発 家を出て直ぐ3匹と4匹の鹿の群れが道を歩いて居るのに合うこの時間は獣達の時間で人間の行動の時間ではない様だ。
 高速道路を下り国道117を3月に地震の被害に遭われ栄村を通り松之山美人林着く
 
 6時30分頃にもうこの状態に駐車場はカメラマンの車で一杯です。
 来る途中も駐車場も雪があるが脇では桜の花咲いている。

 
 ぶな林の根明け この日は黄砂がひどく日が差す事はなかった。

  どの様に写せば良いのか難しい

  池に落ち葉が渦のように成って面白い
 
 地面は雪でも芽吹きは進んで綺麗
 
 芽吹きも見る位置でこんなにも色が違う
 長靴を用意して行きましたが、長い間雪の上に居ると足も冷たく成って来る。防寒靴の方が良い様です。
 
 美人林を後にして松田の棚田に行きました。棚田と雪解けが何とも言えない雰囲気が水を張った田圃違い又絵に成る風景
 
 白と茶色の模様が絵に成る
 
 雪が有っても芽吹き進み色着いている。

棚田の中に咲いている1本の桜
 
 桜も咲いている。
 こんなに雪が田圃に有ってもお田植えが出来るのか心配 
 
 柏崎高柳の萩の茅葺きの里

松之山温泉を通って奥に行くと雪の別世界 大厳寺高原この雪の中で芽吹いている。
 
 夏に成ると牧場に成るそうです。この建物の中に馬か牛が居るのでしょう。
 

米沢の里は花盛り

2011-05-01 00:48:24 | 

 朝の内は晴れていましたが、雲が厚く成り後雨の変わりやすいお天気でした。
米沢の地区は何時もより遅い、色んな花が咲いて散歩していても楽しく写したくなります。
 
 4月27日朝方お寺の桜 満開
 
 家の裏山の畑の隅に植えられている桜コブシも奥に咲いている。
  
 畑の端に植えられた桜朝日を浴びて散歩の途中で写す 6時30分頃
 
 家の裏の林に今年も花を付けていたウスバサイシンの葉と花
 
 ウスバサイシンの花アップで 踏みつけるほど花の丈が短い
 
 ウスバサイシンの蕾をアップで写す可愛い蕾
 
 庭にあるしだれ花桃 天気が曇って来たので壁をバックに
 
 池の石垣に芝桜とたんぽぽの競演