![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
家の周りの花々が競って咲き夏の様な陽気で散り始めます。花の写真を撮るには急がなくてはと近くの花を写す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7b/9df0350b21bc1f6757b67ca3bc021020.jpg)
昨年新築記念に植えた枝垂れ桃の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/78/12bd01cac22f1e17d6f6d85c37bb801a.jpg)
枝垂れ桃も一年経つとこんなに花を付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ba/b376e4605f88dde677d86df153294e85.jpg)
アップにして見ました。紅や白や斑入りの花が混じっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9c/81b32eb7f8cc6ee2d60df7b29453737a.jpg)
アップに写した斑入りの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/28/59a55c8adbf1f67dcb048d803d76e19b.jpg)
夏の様な陽気に誘われてカラスアゲハが花の蜜を求めて花から花えと舞っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/07/f859deda266b5f81f663f90a36f7adcc.jpg)
当地米沢北大塩は山の麓にあるでわが家の裏は直ぐ山になっている。
昔は少し山の中に入れば山野草が群生していたようです。
昔ほどは無いそうですが自然のカタクリの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5b/d031ae58b9291d2fffa503ab9b414f47.jpg)
家のにわのカタクリの花購入した苗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d1/da2240d5ba7bd6e6e81673b8269a7509.jpg)
わがのお山の桜(大六殿)が咲く頃 夜桜見物照明についての回覧が回る。
照明を付けたからお花見に出かけてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f8/ad742eb65a2e393b10d4bef331a2ebfb.jpg)
お山の土手下にはひなびた茅葺きの物置小屋が有りその茅葺き屋根と桜を入れて写真を撮りに来ていると聞いたのでまねして撮って見た。