米沢の里

景色良し お米、水 が美味しい所

野沢菜漬けの最盛期

2013-11-25 00:45:08 | 料理

 朝夕冷え込み日中は快晴の天気が続いている。 
 野沢菜も朝夕の冷え込みで霜が降り、柔らかく成って居るが傷んでも来ているのでこの土日で
 漬け込む家が多い

 
 畑で切り取りを待つ野沢菜

 
 株の大きい野沢菜と小さい野沢菜に分け小さい株は切り漬けにする。

 色んな漬け方が在るが家では
  野沢菜・・・・2K
  だいご味だしの素・・・300ml
  ラッキョウ酢・・・・・360ml
 切った野沢菜をポリ袋に入れ調味料を入れ空気を抜き密封する。

 桶に漬ける野沢菜は
 

 
 内にある大清水に行き洗って漬ける。
 今日も何組か来て野沢菜を洗っていた。


 洗った野沢菜はたまり醤油とザラメと酢少々で漬け込む
 野沢菜・・・10K~12K
 たまり醤油・・1本
 酢・・・・・・50cc


漬け込みます。

 
 重石をし水が上がったら重石を軽くする。
 今年は野沢菜が柔らかいので美味しく漬かる事を期待している。


初冬の八ヶ岳

2013-11-17 00:33:39 | 

 朝夕冷え込むこの頃の山は紅葉から雪山へと姿を変える。

 
 11月13日夕方 16時41分 富士山がくっきり見える

 
 蓼科山も夕日が16時42分

 
 八ヶ岳 16時43分

 
 14日茅野市笹原に仕事に行った帰り写す14時33分



 
 15日午前中雨 午後日差し 八ヶ岳が真っ白 15時56分

 
 yakkoさんのご主人の運転で車山肩へ 16時30分




車山肩駐車場は一面の雪 16時33分


蓼科山とお月様

 
 霧の上の八ヶ岳 16時33分



 
 日没16時43分

 
 夕焼け16時47分
 太陽はたちまち沈んで行く山の温度はぐんぐんと冷えていく

 

  

 

松之山の棚田 「星峠の棚田」 「留守原の棚田」

2013-11-14 21:33:49 | 紅葉

 新潟県十日町の棚田には水が張られている。雪が多いので雪が早く解けるように田んぼに水を張っている。
 
 
 星峠から見た棚田

 
 留守原の棚田 此のころの天気は霙混じりの雨

 
 雨の中茅葺集落に行く茅葺の家が朽ちてブルーシートをかけたり改修中だったりして茅葺の集落の姿は無かった。

 
 シャッターに書かれている絵

 
 冬囲いがしっかり作られていた。


松之山美人林の紅葉

2013-11-13 20:47:12 | 紅葉
 
 11月11日 以前から予定していた撮影会 撮影に行く方面は予報が雨マーク 天気が良くなくても予期しない風景が楽しめると出かける。
 雨でも撮影できる様カメラを保護する手製のカバーを用意し出かける。

 長野県栄村から新潟県津南町から松之山美人林のブナ林 早朝に出掛けたので車1台居ただけで人が居なくて思うままに写す事が出来た。

 



 
 小雨から時々日の差す事もあった。

 

 
 低い位置から写す

 
 池えの写し

 


 時間が経つにつれマイクロバス3台そのほかの車も来て林の中は賑やかく成って来たので私達は次の場所に移動した。

米沢の里の秋の風情

2013-11-06 00:15:31 | Weblog

 日毎に移り変わっていく景色


 10月9日アサギマダラがフジバカマの蜜を吸っている。今ここに居て大丈夫かと心配する。早く暖かい地方に行って・・・

 
 池の紅葉も霜が降りるごと葉が落ちていく

 
  10月28日 霜の降りた朝のバラ

 
 霧の深い朝 こんな現象も

 
 裏の山の紅葉

 
 の東側の紅葉

 
 庭のしだれ紅葉 今夜は冷えるから明日は散り始めるかな?
 一日毎秋が深まって行くこの頃です。

 
 蓼科湖畔の紅葉


山陰の旅  Ⅲ 砂の美術館  鳥取砂丘

2013-11-02 22:16:05 | 

 三朝温泉に宿泊し白兎海岸{因幡の白兎の伝説の舞台}美しい海岸を通り、今日は雨のため美しい海岸は見えませんでした.

 雨で砂丘を見る時間短くし、予定には無い砂の美術館に寄る。

 

 
 砂の美術館の中の様子
 私は雨だったのでカメラを持っていくのを忘れ主人のカメラからの画像です。

 砂で世界旅行 今回は東南アジア編でした。4月20日~1月5日の間
 室内砂彫刻の制作中は休館し制作するそうです。

 

 
 鳥取砂丘は入口から眺めただけで今回は終わりました。
 昼食を摂ったお店では長靴を貸して貰えます。
 今回の旅は家に帰るまでの雨の旅でした。