前回の「方向変換」ではまあまあの出来だったけど、今回の「縦列駐車」は難しそうだな~と思っていました。
教官はT田先生。第一段階の技能教習のとき「進路変更」でミラー見て、ミラー見てとクドイほど声をかけてくれた先生です。
第二段階の路上では早い時期に1度当たっていて今日は2度目。縦列駐車はこうする!みたいなコツを教えてくれて(これはどこの教習所でもそうみたい)、その通りにすればイッパツでできちゃいました。
まず合図を出し、後ろの三角窓のところに目印のポールが見えたらハンドルを左いっぱいに切り、次に右のミラーで7本目(笑)のポールが見えるまでバックし、それからハンドルを真っ直ぐに戻す。窓から顔を出して後輪の位置を見ながらバック。最後にハンドルを右にいっぱい切り、車体がまっすぐになるまでバックする・・というものです。
卒検のとき「方向変換」か「縦列駐車」のどちらかをやらされるそうで、今のこの時間にマスターしておかないと後がキツイようです。
拍子抜けするぐらい簡単にハンコがもらえましたが、T田先生いわく「前回、路上でご一緒したとき、すごくうまくなっていたんでビックリしましたよ」な~んて言われちゃって、お世辞だと思っても正直嬉しかったです。
「次は高速教習ですから窓口で予約してください」と言われ、ニコニコ顔で行ったら窓口の女性事務員さんも良かったね~という顔をしてくれたので、ホント嬉しかったです。
「高速教習」は15日(火)の午後。3時限連続です。スピード出せるかなぁ。
普段は飛ばし屋さんだけど、高速でビビらないか心配デス。
教官はT田先生。第一段階の技能教習のとき「進路変更」でミラー見て、ミラー見てとクドイほど声をかけてくれた先生です。
第二段階の路上では早い時期に1度当たっていて今日は2度目。縦列駐車はこうする!みたいなコツを教えてくれて(これはどこの教習所でもそうみたい)、その通りにすればイッパツでできちゃいました。
まず合図を出し、後ろの三角窓のところに目印のポールが見えたらハンドルを左いっぱいに切り、次に右のミラーで7本目(笑)のポールが見えるまでバックし、それからハンドルを真っ直ぐに戻す。窓から顔を出して後輪の位置を見ながらバック。最後にハンドルを右にいっぱい切り、車体がまっすぐになるまでバックする・・というものです。
卒検のとき「方向変換」か「縦列駐車」のどちらかをやらされるそうで、今のこの時間にマスターしておかないと後がキツイようです。
拍子抜けするぐらい簡単にハンコがもらえましたが、T田先生いわく「前回、路上でご一緒したとき、すごくうまくなっていたんでビックリしましたよ」な~んて言われちゃって、お世辞だと思っても正直嬉しかったです。
「次は高速教習ですから窓口で予約してください」と言われ、ニコニコ顔で行ったら窓口の女性事務員さんも良かったね~という顔をしてくれたので、ホント嬉しかったです。
「高速教習」は15日(火)の午後。3時限連続です。スピード出せるかなぁ。
普段は飛ばし屋さんだけど、高速でビビらないか心配デス。