ホテルでの朝食。
1階フロント前のロビーに準備されたのは食パン、バターロール、サラダバー、スープ、コーヒー、紅茶、オレンジジュース、ミルクなど。
テーブルは24~25人ほどでほぼ満席状態。結構泊まってる人多いのね。
トースターが2つしかないのでパンを温めて食べるのはやめ。待ってられない。
チェックアウトは11時なんですが、少し早めに出ました。
芝のお祭りは朝からすでに賑やかです。
まずは有楽町から。娘が行列のできるドーナツ屋に行ったことがないというので
クリスピー・クリーム・ドーナツへ。
列はそれほど長くなかったけど相変わらず並んでます。出来立てのドーナツは、いつもなら並んでいる時にもらえるんだけど、列が短くて早く進んだので注文の際にもらえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/76/9f2a36825ded39741c0af3b616785998.jpg)
温かくておいしかったけど、しばらくぶりに食べたら甘いなぁ~。こんなに甘かったっけ?
ドーナツ12個買って次は原宿。まるでおのぼりさん気分。ドーナツ持って原宿行くなんて(笑)。
原宿ももう10年ぶりぐらいかも。すっかり縁遠くなってしまった。
最初から話のタネのつもりだったのでフォーエバー21、H&M、キットソンだけ見てきました。
フォーエバー21とキットソンはすごい行列だったけど、H&Mは19日に渋谷店がオープンしたばかりなので並ぶことなく入店。が、買うものはなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e5/f4313f8368114ab98867c22a1cf0b9d9.jpg)
キットソンにもし入れたらバッグのお手軽価格のものが欲しかったんだけど、まあいいや。
さて次行こう~。六本木よ~。
ミッドタウンもできたばかりのときに1回行っただけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9e/67c176dbdaa56306db4348e53201bda0.jpg)
ぐるっと回っただけで、あとはお目当ての
ゴールデン・スプーンへ。
フローズンヨーグルトといってもちっとも酸っぱくなくてアイスクリームみたい。
なのに脂肪分ゼロ・低カロリーというヘルシーなスイーツなんです。東京駅・銀の鈴のあたりにもあるから興味のある人は行ってみてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/69/64fde5a9094f4f028c125915e3d1490e.jpg)
フルーツミックスをトッピング。
おいしいからお持ち帰りもしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/98/ccc2b61303cad4550f394b0e1d20ea2d.jpg)
バッグもなかなか。
同じならびにある「おつな寿司」でいなり寿司を買って今晩はこれを食べよう。
六本木から大門まで戻り、浜松町バスターミナルから佐原へ帰ります。
バスが赤坂台に着いてから娘が言いました。「こんなに田舎臭かったっけ?」って。
そうなのよ、いやになるぐらい田舎だよね~。何もなくて若い人は腐っちゃうよ(笑)。
少し歩くと前方にバァバが待っていました。待ちきれなかったかな?