鳥のフンから芽が出たミカン。
今、虫がいっぱい付いています。

アゲハチョウの幼虫です。これは9月8日の写真。
まだ黒い幼虫もチラホラ見えますが、この子たちが緑の葉っぱをムシャムシャ食べて緑色の幼虫に成長します。

そして、これが9月9日。
ちょっぴり太めになったでしょう?
ざっと数えて11匹の幼虫がいました。これがみんなアゲハチョウになるんだなぁ。
今、虫がいっぱい付いています。

アゲハチョウの幼虫です。これは9月8日の写真。
まだ黒い幼虫もチラホラ見えますが、この子たちが緑の葉っぱをムシャムシャ食べて緑色の幼虫に成長します。

そして、これが9月9日。
ちょっぴり太めになったでしょう?
ざっと数えて11匹の幼虫がいました。これがみんなアゲハチョウになるんだなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます