なでしこ、なでしこジャパンと騒がれていますが、そういえば私の出身校である女子高は校章がなでしこ(の花)でした。
もう記憶が定かではありませんが、昔、明治天皇が詠まれた「しきしまのやまとなでしこ ももくさの花にまさりていつくしきかな」という御歌に由来するものと聞いたことがあります。
第二校歌というのもあり、題名は「金剛石」でした。
金剛石も磨かずば・・・で始まる昭憲皇太后の御歌に節をつけたもので、これはいまでも歌詞さえ見れば全部歌えます。
校歌はどんなんだっけ?とネットで検索したら見つけることができまして、歌詞の頭でスパーッと思い出しました。校歌って意外に覚えてるもんですね。小学校の校歌も歌えるかもしれない。45年以上前に習った「文教住宅都市 西宮の歌」も完全に歌えますね(笑)。小学生当時は兵庫県西宮市に住んでいて、児童生徒は学校で校歌のほかにこの歌を習ったんです。今も歌い継がれているのかなぁ。
高校生のころ、なでしこの校章は正直、地味だなぁと思っていました。実際の花も華麗というよりはおとなしい感じですもんね。
でも、なでしこ、なでしこと何度も耳にする機会が増え、なんと優しい響きであることよ、と気付きました。今いちばん注目されている花ではないだろうか。
blogram 参加してます。ポチッと押してください→。
もう記憶が定かではありませんが、昔、明治天皇が詠まれた「しきしまのやまとなでしこ ももくさの花にまさりていつくしきかな」という御歌に由来するものと聞いたことがあります。
第二校歌というのもあり、題名は「金剛石」でした。
金剛石も磨かずば・・・で始まる昭憲皇太后の御歌に節をつけたもので、これはいまでも歌詞さえ見れば全部歌えます。
校歌はどんなんだっけ?とネットで検索したら見つけることができまして、歌詞の頭でスパーッと思い出しました。校歌って意外に覚えてるもんですね。小学校の校歌も歌えるかもしれない。45年以上前に習った「文教住宅都市 西宮の歌」も完全に歌えますね(笑)。小学生当時は兵庫県西宮市に住んでいて、児童生徒は学校で校歌のほかにこの歌を習ったんです。今も歌い継がれているのかなぁ。
高校生のころ、なでしこの校章は正直、地味だなぁと思っていました。実際の花も華麗というよりはおとなしい感じですもんね。
でも、なでしこ、なでしこと何度も耳にする機会が増え、なんと優しい響きであることよ、と気付きました。今いちばん注目されている花ではないだろうか。
blogram 参加してます。ポチッと押してください→。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます