糸魚川のデッかいおっさん official blog

糸魚川に生きる、タッバのデッかい「おっさん」公式ブログ。 地元のこと、食べ物のこと、笑えることなど書き綴ります(^^♪

菊水ふなぐち一番しぼり

2023-12-28 19:46:47 | 地酒

今日で、
一応今年の仕事が終了なので
※明後日も仕事ですが・・

夕飯のアルコールは控えてたのですが
今日はいただいてます

この酒
本当に美味いですよね

ただ
メッチャ酔います(^^)

コメント

肴や

2023-12-28 19:25:21 | ラーメン

地域の経済循環めざし
職場のみんなで出前作戦
 
今日は「肴や」さん
能生にある居酒屋さんですが
ランチメニューがすごいのです
 
写真は「半ラーメン+半鉄火丼」800円
 
鉄火丼の色を見てください
もうトロトロのマグロをワサビ醤油で味付け
仕入れ先も聞いておりますが
スーパーで買うマグロとは全く違いますよ
 
そしてラーメンも
ラーメン店ではないのに
ものすごい完成度
 
ちょっと今日は濃いめの味付けでしたが
それがまたジャストフィットです
 
両方とも半分でなくても
きっと食べてしまうであろう美味しさ
 
この店の商品は
今日で今年の食べ納めだとは思いますが
年明けたらまたこの企画をお願いします
 
作れる量が限られてるので
大量の注文は難しいかと思います
 
それと・・
居酒屋さん飲みに行きたいな
ご無沙汰してるもんな!!
 

コメント

繭玉(まゆだま)かざり

2023-12-28 07:40:36 | 茶の間

能生地区公民館の行事として
餅つきと繭玉飾りをつくるイベントがありました
 
昔はどの家に行っても
お正月には繭玉飾りが飾られていたものですね
 
何のことやらわからない方のために
---------------------------------
繭玉飾りとは
正月の飾り物の一つ。
桑などの枝に、繭のようにまるめた餠や団子を数多くつけ、小正月に飾るもの。
その年の繭の収穫の多いことを祈って行なった。

後には、葉のない柳や笹竹などの枝に、餠や菓子の玉をつけたり、七宝・宝船・千両箱・鯛・大福帳などをかたどった縁起物の飾りをつるしたりしたもの。
---------------------------------
 
繭(まゆ)の収穫が多いことを祈ったものなんですね
昔はカイコの繭から生糸を作るのがあたりまえ
どの地域でも取り組んでいたそうです
世界遺産の富岡製糸場などは有名ですね
 
俺が子どものころからすでに
縁起物を吊るしてあって
これが繭の収穫を願うものだとは大人になって知りました
 
最近では繭玉飾りをあまり見ないので
このように公民館行事などで行われることは意味がありますね
能生生涯学習センターロビーに飾られています
 
保育園児、小学生
大きな掛け声が響く活気あるイベント
準備された方、参加された方お疲れさまでした
 

 
で・・
餅つきイベントに参加してたら
ふるまい餅をいただきました
 
お昼ごはんに食べたけど
子どもたちが杵で突いたお餅は最高の味でしたよ(^^♪
 

コメント