中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

おせち料理

2009年11月02日 08時00分08秒 | 疑問・気づき
おせち料理ネタはまだ早いですか?


いえいえそんな事ございません。

既に通販でも予約を開始しておりますし、

コンビに、スーパーでもカタログが並んでいます。


相方の仕事場でも、年末年始の商品選択が進んでいるようですし・・・・。


たまたま今日は届いた通販商品の中に

「おせち料理カタログ」が同封されていたので

見ておりました。


いつも感じる事は

どうしてこんなにおせち料理はどこも高いのだろうか・・・・????

という事です。

年に一度のお正月、年の初めですし、

気前をよく・・・

というところでしょうか?

足元見られているかのようで・・・・。


人気のお重のセット価格で案内されているのは、

一番安いのがだいたい10,000+消費税といったところでしょうか?


何千円台はあまり目にしません。


(あったらいいなぁ~、何千円台・・・・。)


それでもセットではなく、単品で買っておうちで盛り付けるにしても

結構な料金になります。


結局セットならそのまますぐに食べられ、便利ですので

我が家はおせち料理セットを選択することにしております。


料金についても、最終的には

「新年のスタートだし、お祝いですから・・・」

という理由を付けて、気にしない事にしています。


いづれ時間に余裕ができたならば、

なるべく「手作り」のおせち料理で、

新年を迎えられるようになりたいものです。


ちなみに・・・・

おせち料理の中で一番好きなものは、


小さい頃から変らず


「数の子」です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿