★We Love KOFU 学生レポート★

学生たちがこうふの話題をお届け!

11月3日は信玄公生誕500年!

2021-10-18 14:13:53 | 山梨学院大学のレポート

「武田神社」と「信玄ミュージアム」へ


こんにちは!山梨学院大学の後藤と田中です。
いよいよ来月11月3日、甲斐の名将・武田信玄公が、500回目の誕生日を迎えます!

 

そこで私たちは、信玄公をより深く知るべく「武田神社」と「甲府市武田氏館跡歴史館(信玄ミュージアム)」を訪れました

武田神社や信玄ミュージアムがある一帯は、武田氏の居城である「躑躅が崎(つつじがさき)館」があった場所。

武田信虎公、信玄公、勝頼公の武田氏3代に渡って政治を行った地であり、戦国大名の館として全国最大規模を誇るそうです

甲府市武田氏館跡歴史館(信玄ミュージアム)とは?

甲府市武田氏館跡歴史館(信玄ミュージアム)」は、武田神社のすぐ目の前にあります。

2019年4月にオープンした、武田氏に関わる歴史や史跡の見どころ、発掘調査の成果などを紹介する施設です。
展示室には、パネルを用いてとてもわかりやすい解説がありました

信玄ミュージアムでは、現在、特別展示を開催しています

信玄公に関する8つのテーマを年間8回に分けて展示していて、
現在はテーマ5「信玄公の教養」を11月1日まで開催中。

戦のイメージが強い信玄公ですが、文化人としての一面を知る機会になると思います

2021年11月3日は、信玄公の生誕500年目の記念すべき日です。
この1度きりの日を思いっきり楽しむために、武田神社や信玄ミュージアムなど、信玄公ゆかりの地を訪れてみてはいかがでしょうか

■甲府市武田氏館跡歴史館(信玄ミュージアム)
開館時間:午前9時~午後5時(現在の最終入館時間は午後4時30分)
休館日:火曜日(祝日の場合はその翌日)・12月29日~31日など
観覧料:無料(特別展示室は有料/一般300円)
駐車場:建物併設4台と武田神社参拝者用駐車場(38台)


山梨・甲府のおみやげといえば!

2021-09-21 09:22:02 | 山梨学院大学のレポート

甲府ブランド「葡萄屋kofu レーズンサンド」


こんにちは!山梨学院大学三森坂口です。

 

今日は、山梨県・甲府を代表するお土産「レーズンサンド」をご紹介します

 

 

“フルーツ王国”と呼ばれる山梨県では多くの果物を生産しています。

その中でもブドウは、生産量、栽培面積ともに国内最大です

 

そんなブドウを、旬が過ぎても楽しめるのがレーズンサンド

葡萄屋kofuのレーズンサンドは、甲府ブランド「甲府之証(こうふのあかし)に認定されています

 

甲府ブランド認定制度とは…甲府らしさを活かした特産品や加工品などの優れた商品を「甲府ブランド」として認定し、「甲府之証」マークを与え甲府のよきモノとして日本中、世界中に発信していこうとするもの

 

 

日本で流通しているレーズンのほとんどが輸入なのに対し、葡萄屋kofuのレーズンサンドは、山梨県産や甲府市産のブドウを使用。

また、地産地消や、“県内の子どもたちが、地元のぶどうに親しむ機会をつくりたい”という想いも、このレーズンサンドに込められているそうです

 

 

レーズンサンドが購入できる「葡萄屋kofu」は、JR甲府駅北口の「甲州夢小路」にあります

「こうふのまちのレーズンサンド」、「レーズンサンド」、「レーズンバターサンド」、「ラムレーズンサンド」、「紅茶サンド」、「大吟醸レーズンサンド」の6種類が甲府之証に認定されています

1番人気は、こちらの「ラムレーズンサンド」

大粒のレーズンとしっとりバターの相性が抜群。

ラム酒の風味が口の中に広がり、少し大人っぽさを感じる味です

6種類すべて味わえる、詰め合わせもあります。

 

そのほか「かいてらす」や「風土記の丘農産物直売所」などでも販売しているそうです。

 

ぜひ皆さんも、甲府之証マークがついたレーズンサンドを手土産やお茶菓子にどうそ

 

 

■甲府ブランド「甲府之証」

https://www.city.kofu.yamanashi.jp/shoko/kofunoakashi.html

 

■葡萄屋kofuマネージャー 渡邉睦さんインタビュー

https://www.city.kofu.yamanashi.jp/daisuki/tsukuru/budouyakofu.html

 

 




甲府ブランドのカステラ

2021-08-16 10:09:53 | 山梨学院大学のレポート

「甲府ぶどうの葉カステラ」


 

こんにちは❗ 山梨学院大学櫻井望月です😊

 

甲府盆地は相変わらず暑いですね

冷たいものを食べたり、水分補給したりして暑さを凌ぎましょう💪

 

今回は、甲府ブランドに認定されている早川ベーカリーの「甲府ぶどうの葉カステラ」についてご紹介します🍇

 

まず、皆さんは「甲府ブランド」についてご存じですか

 

これは、「甲府らしさ」を活かした特産品や加工品などの優れた商品を「甲府ブランド」として認定し、「甲府之証(こうふのあかし)」マークを与えて、甲府の良いモノを日本中、世界中に発信していこうということから、平成25年にスタートしました🌱

 

「甲府ぶどうの葉カステラ」は、食品部門の認定第7号として、平成29年8月8日に認定されました

 

「甲府ぶどうの葉カステラ」誕生のきっかけは、「もったいない‼️」という気持ちからだそうです

捨てられてしまう新芽や若葉の活用方法としてこのカステラが誕生し、「甲府ブランド」に認定されました素晴らしいです

早川ベーカリーは岡島百貨店の近く、桜町通り(コリドさくら町)にあります

甲府駅から徒歩10~15分ほどです

 

お値段は、5切れで1,080円(税込)です

パッケージには「甲府之証」がついています

実際に購入し、このような時期なので自宅に帰ってからいただきました

 

生地がふわふわで、ほんのりとぶどうの香りがします😋❤️🍇

甘すぎないので、何個も食べたくなってしまいます

とてもおいしかったです

皆さんも、甲府之証マークが入った「甲府ぶどうの葉カステラ」をぜひ召し上がってみてください😊

 

 

■甲府ブランド「甲府之証」

https://www.city.kofu.yamanashi.jp/shoko/kofunoakashi.html

 

■早川ベーカリー

https://www.hayakawa-bakery.jp

 

 


太田町にある「遊亀公園」に行ってみた!

2021-07-15 13:30:18 | 山梨学院大学のレポート

初めての遊亀公園附属動物園にワクワク♪


 

こんにちは 山梨学院大学3年の海野友寄です

 

新型コロナウイルスの影響により、まだおうち時間が多いですよね。

でも、同じことをしていても飽きるし、だんだん外が恋しくなりますよね…。

そこで私たちがおすすめしたいのが、甲府市太田町にある「遊亀公園」です

まちなかにある公園なのでアクセスの便もよく、甲府駅からバスに乗って10分ほどで行けます👍

あいにく、一部の場所が工事中でしたが行ってきました

(来年の4月まで、主に遊具施設部分を工事中とのことです)

 

まずは、動物園に行ってきました

「遊亀公園附属動物園」が開園したのは、大正8年。

100年以上の歴史をもつ動物園です。

 

初めて行ったので、ワクワクが止まりません


まずチケットを購入

大人でも320円という安さなので、気軽に行けるのが嬉しいですね

 

園内に入ってすぐ出迎えてくれる、ゾウの“テル”🐘

ライオンにウサギ🐰

ペンギンがとてもかわいい😍

ほかにもチンパンジーやフラミンゴ、クマなどたくさんの動物たちがいて見応えのある動物園です

少しの空き時間でも十分楽しめるので、ぜひ行ってみてください

次に行ったのは、稲積神社です

こちらも、遊亀公園内にあります。

稲積神社は、衣・食・住を司る生活の守護神が祀られており、

商売繁晶や厄除、縁結びなどの御利益があるそうです

現在は新型コロナウイルスで開催されていませんが、毎年ゴールデンウィーク中に“正ノ木祭”が開催され、多くの人たちで賑わう場所としても有名です

 

みなさんも一度、行ってみてはいかがでしょうか

 

 

■甲府市遊亀公園附属動物園

https://www.city.kofu.yamanashi.jp/zoo/

 

■正ノ木祭(正ノ木さん)

https://www.city.kofu.yamanashi.jp/welcome/saijiki/syounoki.html

 


子どもだけでなく大人も遊べる!

2021-06-14 16:14:09 | 山梨学院大学のレポート

愛宕山「こどもの国」


こんにちは! 山梨学院大学の有賀と小澤です!

 

私たちは、愛宕山「こどもの国」に行ってきました🐼

 

愛宕山「こどもの国」は、子どもたちの遊びへの挑戦や、愛宕山の恵まれた自然探究や野外活動を通して、自立友愛など多くのことを学べる場所。

1971(昭和46)年に開園し、今年(2021年)で開園50周年を迎えたそうです!

 

 

たくさんの遊具がある「自由広場」や「変形自転車広場」、水遊びができる「ライオンの池」などがあり、こどもの遊び場として大人気❗️

敷地内には「山梨県立科学館」もあります。

科学館には、プラネタリウムのほか、シャボン玉に入れる遊びや無重力体験ができるので、大人も楽しめると思います!!

 

また、科学館の南側には展望テラスがあり、そこから見える甲府盆地の眺めは絶景です📷

晴れていると富士山がもっとよく見えるので、ぜひ晴れているときに家族や友達と見に行ってみてください‼️👫

 

ちなみに…

こどもの国がある「愛宕山」は、「甲府名山」にも選ばれているんですよ✨



■山梨県立愛宕山こどもの国・少年自然の家

https://atagoyama.yya.or.jp/

 

■山梨県立科学館

https://www.kagakukan.pref.yamanashi.jp/