◆ 信玄の隠し湯で癒しのひととき ◆
みなさん、こんにちは。
NPDLの山崎友博です。
今回、僕が紹介するのは・・・
★甲府のパワースポット「積翠寺温泉 要害」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/82/363df8876c7dd2e0dfc4c373d95ee5df.jpg)
山梨には、湯村温泉郷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
有名な温泉が数多く存在しますが
中でも!!
武田神社よりさらに北に行ったところにある
“積翠寺温泉 要害”は特別です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4c/851c520a49b15fa75ce0c424e736c5b7.jpg)
ここは、『風水パワー紀行 きっと人生が変わる場所60+20』で
全国80ヶ所のパワースポットの1つとして
山梨県で唯一選定されたパワースポットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さらに!!
ここは“信玄の隠し湯”として
古くから戦いの傷を癒やしていたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
実際に僕も温泉に入ってみましたが、
入った途端に体全体の疲れが癒やされていくのを実感しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c5/b3abcb107cc7438ea0e86bbe2e42de60.jpg)
また、僕が入ったのは夜だったのですが、
温泉からは甲府盆地を一望することができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
写真では伝わりにくいのですが・・・
実際に甲府盆地の夜景を見てみると一目瞭然です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
積翠寺は武田信玄の生まれた地としても有名です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
甲府に来た際には、積翠寺に行って歴史を学び
温泉に入って、甲府盆地の風景を見ながら
疲れた体を癒やしてみるのもいいのではないでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
僕も少し疲れたなと思ったら要害温泉に行こうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)