★We Love KOFU 学生レポート★

学生たちがこうふの話題をお届け!

甲府の魅力発見ツアー

2013-05-28 16:25:38 | 山梨県立大学のレポート
 サイエンスシップ 山梨県立科学館

初めまして!
新しく学生レポーターを務めさせていただくことになりました。
山梨県立大学のもえです。

ソラマチについてレポートしていた、はたさんと同じく
甲府中心街の活性化をめざす「よつびし総研」に参加をしています。

先日、学生レポーター向けに実施された「甲府の魅力発見ツアー」に参加してきました!
あいにくの天気となりましたが、
甲府市役所新庁舎→生そば きり→甲州夢小町・小さな蔵の美術館→甲府城→県立科学館
というコースで、充実した時間を過ごしました。

その中で、私は最後に足を運んだ「山梨県立科学館」についてレポートします。

最初に地球のオブジェを載せましたが、山梨県立科学館には面白い!楽しい!実験装置やアスレチック、体験施設がたくさんあります。

一般的な模型などを静かに見て学ぶといった科学館とは異なり、ここでは実際に遊びながら学んでいくことができます

私たちが行った時も、たくさんの子供たちが元気に動き回り楽しそうな声をあげている光景が見受けられました
雨の日でもここなら退屈せずに過ごせますね!

 

これは親子でスーパーボール作りの実験をしているところです。
(5/23~は「おもしろ浮沈子」の工作に変わります)
スーパーボールと一緒に仲良く作業した思い出が残せますね

また、別のスペースではお子さんが催し物に参加している合間に休憩をとっていらっしゃる親御さんも・・・
科学館の方がついていてくださるので安心して、そうした時間に休憩をとるのもいいかもしれませんね。

 

私たちのために説明してくださった副館長さん。
山梨県立科学館を利用する方は、お子さんたちが多いようですが、
もっと幅広い年齢層に足を運んでほしいとおっしゃっていました。
(副館長さんはカップルでの来館を熱く勧めていましたよ)

もちろん上記で紹介したような実験装置などで遊ぶのもいいと思いますが、
プラネタリウムは年齢問わず楽しめるためとても素敵な空間です! 

今回、中央のポスターにある「MUSICA 宇宙はなぜ美しい?」
という2013.4/20~2013.9/20の期間上映している音楽と数学をテーマにした番組を拝見しました。

見ている最中、心の中で「わぁ~」「わぁ~」と何度も何度も繰り返してしまうほど、
感動の連続でした。

ストーリーに対してもちろん感動しましたが、映像の迫力は自分の席が動いているのではないかと思ってしまうほどすごいものでした!
音楽もとても美しく、副館長さんはこの番組を初めて見た際、涙を流したそうです。

ぜひ一度は見ることをオススメします

MUSICAの他に、ポスター左:木の不思議について学べる「ライフオブツリー」、ポスター右:クイズ形式で流れ星の正体に迫る「メテオ!」、ポスターにはないですが武田信玄の生きた時代の天文現象を検証する「信玄が見た星空」を上映しています。

プラネタリウムの上映番組の種類や時間は時期によって異なるので、HPでチェックすることをオススメします。

また、天体観測講座や流星群をみるイベントも月に一回以上あるようなのでチェックしてみてください!
私も今後参加してみたいと思います。

以上で初レポートを終わります(^O^)/
自分の力でも今回のような甲府の魅力を発見し、発信していけたらいいなと思っていますのでよろしくお願いします!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする