![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/70/013927a6fc539f2671d2803024e2f2cd.png)
毎朝 ここでやるだけです
リンゴのマークの時計を コツコツと貯めたポイント購入 支払いは0円です
消費カロリーを計算してくれる 健康器具
軽いです
あと1週間の期間のプレミア商品券
ほとんど残っています
5000円で6000円使える
何買おう
ジョウシンで iPad購入
ちょっと安く売っていたし
iPnoneのバッテリーがおかしいので アリオのキタムラに持って行った
ソフトが異常とのことで OSを入れ替えた
すると パスワードが6桁になっていた
午前中 明日の荷物を持って来たり準備をしていたら
お昼を前に iPhoneに欠航お知らせ
Passbookのチケットの表示され
欠航は表示され 黄色い丸が動画で出てくる
よくできてる感心したりして
あ~、、、でも欠航だ
今まで20回ぐらい石垣へ行っていると思うけど 向こうで台風は 夏は2回に1回出会うので ショックを受けながらホテルに滞在するのですが、飛べないのは初めて 那覇で足止めはあったけど
今回は、自宅足止めです
iPhone5をどうにか OCN ONEで使おうと いろいろとやってのですが ダメ
そうか 007zを使う方法があると思い
ネットで調べたら結構簡単そう
簡単でした
007z OCN ONE 月980円で復活です
年度末の多忙期ですが 2年過ぎましたので またしてもMNPです
S→A→S そして A
使える特に不満はないのですが2年過ぎると使用料が上がるので乗り換え
MNP番号発行手数料と加入手数料で5000円+税 かかりますが お得かな
今回は、機種代から5万円引きなので 一括購入
あとで シュットシテチャリンにも1万ポイントくるそうです(2台なので2万かな)
4000円安くなるとのことで、強制購入だったキッズ携帯も普通のガラ携にMNP
こちらは、月額2円で使えるとか ホントかな
もう20年以上使っている IDO時代の番号の端末も含めて Aとは4回線契約となってしまった。
指紋認証便利
子どもが修学旅行でアメリカへ
SQ12でLAXへ向かいました
ネットの時代 どこを飛んでいるか分かるのがおもしろですね
離陸して1分後には、FR24に表示されました
A380私は乗ったことがない!
川口駅まで見送り