たのしく くらそう

浦和レッズとホッキョクグマそして石垣島とラーメン、最近はパンダ

劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!! 

2008年12月31日 | MOVIX



どこかで見たキャラ スパイダーマン3だ。
鬼太郎の40年間。 5人の鬼太郎が登場。
身長と瞳が変わってきていますね。 猫娘も。
話的には実写よりは、よく知っている鬼太郎でした。


もちろん子どもと行っていますが、お目当てはゲームセンター。
映画の半券でコイン30枚。 2人だと60枚。
結構遊べます。


/P>


久々ノートパソコンを買いました

2008年12月31日 | コンピュータ・インターネット


いま使っているのは、2002年のワールドカップの時に買ったのですが。
ぼろぼろになりながら毎日使っているし、お出かけの必需品。
お出かけ用は、最近激安のネットPCをそのうち買うことにして、自宅リビングで仕事用パソコン兼クラブハウスの2階でのんびりとお仕事用(まず無理かな)、ブルーレイ視聴用で買いました。 安くなっている感じだし。
6年ぶりに市販のパソコンを買いました。
DELLのパソコンは、中国から飛行機でやってくるのですね。

これって汚れと思ったら たぶん模様かな。


データの修正を忘れたな

2008年12月30日 | アリオ



お茶が1本125円 箱で750円。
安いので1箱買って レジへ言ったら 九百いくらか?
あれ、、違う商品の箱を持ってきてしまったかな。
レジから売り場へ戻り、確認したけどこの商品。
箱の値段のデータの修正を忘れたなと思い、箱ではなく単品で6本。
1本125円でした。

たまにありますよね、データの修正忘れ。
気がついてよかった。



 


ファームガーデン通信 17

2008年12月30日 | 住まい


このまえの餅つきで おでん大根とネギはファームガーデン産とのこと。
小松菜とビタミン菜は豊作です。
大きく育って食べ頃です。
↓ビタミン菜


カブも育っています。
地上に出来てしまうんだ。
土の中かと思ったのですが、育って出てきたしまうのかな。

12月29日

2008年12月29日 | 浦和レッズ



自分のブログで12月29日ってと思って
http://blog.goo.ne.jp/ribbon_city/d/20051229

今年は終戦が早かった。

追記:PALでベイクをこぎながら 鞠脚戦を最後まで見てしまった。
    18時までだったので、プールに行く時間がなくなってしまった。


/P>


医療センター、カフェ、ジム??

2008年12月29日 | 住まい


http://blog.stepon.co.jp/contents/mansions/archives/2008/05/post_0305.html


うーん
やさしい先生のクリニックあります。 安心できます。
でも、医療センターとまでいかないかな。 

カフェか、自動販売機のコヒーあります。 100円。 アクアカフェだかなそうなるかな。
ジムとまでいかないけど 小さな体育館あります。 そうかカルチャージムだった。
http://www.cigr.co.jp/cosmosinfo/news/2004/news118.html

でも隣接したジムあります。 プールもあります。