たのしく くらそう

浦和レッズとホッキョクグマそして石垣島とラーメン、最近はパンダ

テレビ修理

2021年12月07日 | Android

買ったときから不調でした 勝手にチャンネルが変わったり youtubeに勝手になったり 音声が消えたり 真っ暗になったり OSがアップデートすればなおるかなと思ったのですがダメなので修理。
画像がきれいで買った 8KパネルのTV 後から知った消費電力の電子レンジ並み凄さ
中見て納得 電源の基板が3分の1
メインの基板の小さいこと ↓
この基板を変えて 快調です



HUAWEI使ってみました

2019年01月14日 | Android

この1週間 ニュースのHUAWEIを買ってみました。 amazonの初売りにつられて

始めにスマホ amazonで24000円くらい LTE対応 P20lite

iPhoneXのようです。 顔認証やサクサク動くし simフリーなので 今使っている3枚のsimですが全部マイクロ。

simカッターをamazonで買って 力一杯切り抜き 付属のヤスリできれいにして 見事に使えた ドコモ回線をiijで使用。もちろん自宅ではwifi

愛用のiPadにこの前ヒビをいれてしまった。問題なく使えるが HUAWEIのタブレットとどなのか 17000円で買えるので

MedeiaPad T5 10を購入

私のようなネット中心のライトなユーザーにはこれで十分だ

通勤の鞄の中にさらに1,2枚増えそうだ(今は iPhone、iPad、wifiルーター、ガラケイ)

 


Kindle fire HDX

2013年12月24日 | Android

5000円引きに釣られて買いました
TVも宣伝にも釣られました
16Gですが2万円以下だし
ただ、売り出してすぐに買った nexus7もほんどつかっていないし
使わないかなとおもうつつ クリスマスなので まあいいか
セットアップしたらもう私の名前が入っている
さすがamazon
どうつかっていいかまだ不明
Tuneln Radio入れて FMJagaを聞く
音がいい インターネットラジオはこれで聞こう
ただ、幅がちょっと広い
私の手にはnexus7がジャストフィット


Adobe Photoshop Touch

2013年03月08日 | Android



Photoshopという言葉につられというかあこがれて購入
nexus7を買ったときにGooglePlay2000円分のおまけがついていたのですがまだ使っていませんでした。初めて有料アプリの購入です。
なるほど こんなことができるんだ


 


本を買ったけど

2012年12月20日 | Android


 Androidのアプリを作ってみたいと ネットで調べて 開発環境を作ったところで終わってしまっています。
 いろいろなバージョンがあって 自分の開発環境と本やネットが若干違うのです。
 この項目がないとか
 この年末、再チャレンジか それとも iMacを買うか・・

Androidアプリ作成への道

2012年11月18日 | Android


 Androidのアプリの作り方で検索すると結構出てくる
 まねしてやってみようと
 Java そして Eclipse に androidSDK入れる 日本語化も
 しかし、紹介のようなにやってもうまくいかな
 エラーに対応したら ググってみたり
 紹介された時期とバージョンが違ったり
 ファイルの場所が違ったり
 いくつも見ると書いていることが少しずつちがったり
 
 今日1日 朝からやっての成果は
 エミュレーター動いて


 1行だけ文字がでた
 以上

香港出たら早かった  nexus7

2012年10月02日 | Android



 昨晩、香港を出たら 夕方には届きました。 nexus7
iPadより小さくiPhoneより大きい あたりまえですが
画面きれいです
動きもなめらか
でもどうしても センターボタンのところに指が行く
Android  2台目ですが いまだに使い方がよく分かっていません
難しい・・