ファームガーデン通信 19だったかな。
畑 全部とって きれいに
春の準備です
左側のハーブの部分も畑になるようで、ハーブをとりました。
一部は、奥に植え替え。
奥のラベンダーも7割くらい取りました。
駅前のイーストゲートタワー川口のクレーンが見えていました。
この位置に建つんだ。
と言っても周囲部分はカットしたのでよく分かりませんね。
アトリア付近のアンギョウザクラ。
リボンシティで一番最初に咲く桜です。
つぼみが大きくなってきています。
昨年を振り返ると
3月11日で咲いています
http://blog.goo.ne.jp/ribbon_city/e/eadb19cf27b33c7a70280e1c6839c5b1
下旬に満開のようです
http://blog.goo.ne.jp/ribbon_city/e/dfea994e85d7b066c5c5cbe4193cf7d8
今年はどうでしょう?
昨年末、完売したと思ったのですが 再びホームページが復活。
販売を開始しています。
売主変更につき新価格で販売開始します。
販売もシーズン1
とのことです。
リボンシティレジデンス内の樹木、しっかりと根付いているのかな。
センターゲートパークの一番端の気になる木は以前植え替えられまい市が、樹皮が剥げかかったり、葉がない感じの木も。
その木の性質かもしれないのですが、木も生き物なので、すべてOKという訳にはいかないのでしょうね。