発表の日 ネットで購入
やっと輸送は始まった 販売者はシンガポールなのですが 発送は香港か?
我が家にFedExは初めてかもしれない
どんなものなのかちょっと楽しみ
感動的ゴール。 そして、We are REDS!の大合唱。
キーパーからたった2タッチでゴール。
これしかない最後の展開。
すごかった。
自宅で録画を見ると結構速い球だったのですが、スタジアムで本当にスローを見ているように無人のゴールに向かって球が動いてた。 入れ!と結構長い時間だった。
価値ある勝ち点3。
1点目はキターという感じ。
次節。札幌戦。
降格が決まった札幌。
降格が決まったチームに負けて優勝を逃した苦い経験あり、
次勝たないと今回の勝利の意味がない
今までとは違うREDSを見せて欲しい。

マッド・デイモンが主演した3部作のスピンオフになるのだろうか。
これも続きがありそうなエンディング。
カーアクション、爆破、屋根を走り回る などなど すごいし 群集を旨く使い 街中ロケもすごい
自作も見るだろうな

アリオで大北海道収穫祭
北海道物産ですが 山積みのとうきび茶に感動
広告には出ていませんが
飲んでみて下さい
とうきびです
今月上旬に北海道に行ったとき 初めて飲んで インパクト大きかった
いままでにない味です

jetsterを見たらセール
成田ー札幌 片道3038円(税別)に釣られてしまった
税金や手数料を加えても7000円未満
成田までの交通費を加えても1万ちょっと
思わず入れてしまいました
行けるのだろうか??
11月の福岡往復を前日に入れたばかりなのに

おもしろです
オープニングの今までの回顧録 あった あった そうだった
最初は笑い・・・徐々に・・・核心へ
あそこで バスか!
お台場ので身近な所ばかり
最後、本当にこれで終わりなのかな
恩田さんはどうした
なんで今日は16時キックオフなのかな
仕事が伸びて・・・・ 途中で負けていることは分かっていましたが
今日は、この袋がもらえるので 美園到着で 後半15分
たぶん初めてタクシーで直行
後半25分にスタジアムへ
あれ、失点が増えていた
たった20分で 2失点も見てしまった
0-5 ここまでくると 失笑(使い方が間違っているかな)
いつもながら残留アシストのREDS

前作の続きからスタートし自作への予告で終わる
今までの作品から見ると 局地戦
オスプレイ+必殺仕事人のような映像
次なる展開はどうなるのか