毎日が日曜日 2024年12月30日 | Mt.FUJI 世の中は、”奇跡の9連休”と言っていますね。 Facebookで何年前の今日は、このところ ほとんど石垣島か北海道。そうだよな、仕事をしているときは今しかいけなかった。 でも仕事なくなると サンデー毎日。今日は、毎日日曜日650日目。どうにか4000日ぐらいまではいきたいな。無理かな。
葛西から上野へ 2024年12月28日 | 恩賜上野動物園 葛西から上野へ 上野で降りて動物園寄った方は交通費安い上野 すごい人でしたパンダ 2時間待ちのようですね クマさん達にも簡単に近づけないです次は 新年ですきれいです今日はシカさんにご挨拶イソップ橋から いい天気です
見ていた楽しい アオリイカさん 2024年12月28日 | 葛西臨海水族園 八重山の海に潜っても イカさんいます水中でイカさんと目が合うことありますね葛西臨海水族館ではガラス越しに目が合います海鳥の生態ではエトピリカ 葉加瀬太郎さんの曲で名前は有名ですね
東京の海が明るくて 水もきれいでいいですね 2024年12月28日 | 葛西臨海水族園 自然光と照明できれいな東京の海小笠原諸島も東京ですので 八重山の海と似ていますすごくきれいミノカサゴさん ゆったりしていいな 海藻の林のカリフォルニアシープヘッドカワハギさんクラゲさんもいますよ
珊瑚の大水槽がオープンしたとうことで 葛西臨海水族館へ 2024年12月28日 | 葛西臨海水族園 年パス買って半年来ていないので 天気もいいし葛西へサンゴ大水槽が少しできたらしいしサンゴこれからですね リニューアルの2028年が目標か葛西は 日本語が第一言語 ほぼ日本語上野だと 第四言語ぐらい
イコロさん今年は激動の1年でしたね 2024年12月27日 | 恩賜上野動物園 午後は予定通りイコロさんイコロさん今年は激動の1年でしたね兄弟のキロルさんが虹の橋渡ってしまったしデアさんの人工授精はダメだったしデナリ大将の子 イコロさん デアさんと仲良いのにね自然繁殖でいいのにね
カメラ目線のアールグレイ 2024年12月27日 | うさぎ こども動物園のうさぎさんカイウサギのアールグレイさんカメラ目線 ありがとう日本白色種 名前はなんというのかな 以前いた 大福・白玉ではないようです。ここが好きみたい ボンレスハムのようです
コビトカバ モミジさん → ヒガシクロサイ アルゴさん→ マロさん 2024年12月27日 | 恩賜上野動物園 日本には4園14頭だったかなのコビトカバさん世界3大珍獣の1つジャイアントパンダからのコビトカバ 3大珍獣のはしごですモミジさんは、近いのでよく見えますとなりのモトモトさんはバックヤードにいることが多いのでなかなかお会いできません。ヒガシクロサイのアルゴさん フィーダーで遊んでいますマロさんは、いつもテクテク