たのしく くらそう

浦和レッズとホッキョクグマそして石垣島とラーメン、最近はパンダ

ナイトシュノーケリング モノトーンの世界

2011年08月31日 | 旅の思い出


 今年の石垣の目的の1つが ナイトシュノーケリング
 夜の海で泳ぐことです
 真っ暗な海の中をみること
 もちろん ショップが行うナイトシュノーケリングの安心・安全なものです
 いや 昼間と全然違いました
 モノトーンの世界
 全く 熱帯魚がいません どこにいったのでしょうか

ナイトシュノーケリング モノトーンの世界



ナイトシュノーケリング タコ発見





住所簡単に分かるのですね

2011年08月30日 | コメントより


 住所と名前 役所に行けば簡単にわかるのですね
 コメントありがとございました

 よく考えたら 大学の時 その住所を調べるバイトをやっていました
 役所の出張所行って、何かの台帳を閲覧して 住所と名前を写す仕事
 そうでした
 先日もダイレクトメール来ました

 

しろくまさんの切手

2011年08月27日 | しろくま


北海道シリーズの切手で  しろくまさんも出ていました
80円10枚の800円
記念切手買ってもなかなか使えなくて

子どもの頃 切手収集が結構はやっていて 私も一生懸命集めたな
どうしたかな 切手帳

ありがとう 都築龍太

2011年08月24日 | 浦和レッズ





 REDSの第一次黄金時代(とあえていいます)のGK
 アジア1になったときの立役者の1人
 
 以前は試合中も味方同士で怒鳴り合い 叱咤激励していましたが
 最近はそんなシーンを全く見なくなった



 浦和を最後に引退
 おつかれさまでした

KUMA★SAN ランチビール 値上げ

2011年08月24日 | 川口の食べ物屋さん


 250円だった くま★さんのランチビールが 一気に100円の値上げで350円
 いつも2杯飲んで500円だったのですが
 今回は、1杯で我慢
 この100円アップは大きいな

いつものスキー場 倒産

2011年08月22日 | エトセトラ


 我が家のホームゲレンデ 六日町ミナミスキー場 改め 六日町スキーリゾート  2012年は営業なし
 ホテルを含めて 親会社の倒産で この冬の営業はない

 http://www.muikamachi-resort.com/detail/793.html

 ちょっと寂しい
 顔なじみのホテルのおじさんや食堂のおばさんも解雇なのかな

 そして、この冬 どこに行こう・・・

つけ麺 津気屋  その2

2011年08月22日 | 川口駅界隈



これが ノーマルなつけ麺 量も並
太麺な分 待ち時間も長いですね 今日は15分くらい
オーダーも聞きに来なかったので 自分で持って行って
水もでなかったので 自分で取ってきました
まだ、新しいお店で混乱状態??

指示が奥の調理場から出るのですが、お客さんが来るごと、帰ることに大声で体育会系のお店の雰囲気ですが、個人的にはつばがたくさんとんでいるようでちょっと引いてしまいます。


前回↓は、200円UPでトッピング そして大盛り






住所手に入れていますね

2011年08月21日 | くらし



 メールBOXへの不動産屋さんのチラシは毎日数枚ありますが、住所、名前が書かれたゆうメールはあまりなかったと思う。
 不特定多数ではなく、全員ピンポイントで
 どこから情報を入手するのでしょうか
  差出人はMMCダイヤンモンドファイナンスという会社

 メールBOXチラシ禁止の張り紙なって効果なしという感じですね
 
 


どんな作戦なのだろう

2011年08月20日 | 浦和レッズ



 いつもの負けパターン
 簡単に連続失点
 FW沢山投入
 個人頼みの試合  みんなドリブラー
 後半は、ゲームを作る人がいない
 監督の作戦は素人には分からない
 ベンチにも入れない 坪井や梅崎
 使って欲しいな


なでしこジャパン

2011年08月19日 | 浦和レッズ



 宮間のプレーを見ていると ガンバの遠藤のような職人芸を感じる
 よく動いている




 女子サッカー 結構スライディングが多いです
 澤が転んで そのまま回転レシーブのように 立ち上がり走る 男子ではないかな
 大野も小柄だけど強いね
 

 アルビの阪口も動くね


これも囲んだ先に 澤



ボールーキープ

川澄 走るの速い!



 たてに1本が多く モヤモヤ感のないサッカーですね
 でも、なでしこジャパン ちょっとお疲れ気味
 なでしこ選抜の方がモチベーション高く おしいプレーたくさん
 何しろサッカーの試合で 生総理大臣を見るとは思わなかった

 普段サッカーを観戦しない人が多く すそのを広げるにはよかったのでは
 中高の女子サッカー部員がみんなでたくさん来ていました

 でもなでしこ 厳しいオリンピック予選が待っている
 ここで負けたら全てが終了
 勝てば来年までこの熱気が続く
 日本女子サッカーの未来を決める10日間

 ガンバレ! なでしこジャパン

 ノリさんの手腕に期待