豪太 またね
アザラシもジャンプします
すごいね
大きな魚を丸呑み
エサの時間の後 トレーニング
ちょっと傷があるのか 気になる部分を ハズバンダリーをしながら撮影
チンアナゴが他の魚と一緒にいます
多くの水族館 チンアナゴは単独でいます
砂が少ないと思ったらあと10cmくらいあると教えてくれました
となりのカクレクマノミ さすがにイソギンチャクいませんでした
ユキさん側にも魚がたっぷり
あるねあるね
ここにもある
下のみあるね
木の中にあるね
食べた 残っているよ
ユキさん 頭残しているね 残っている魚 味の問題??
他にあるかな
お腹がたぽたぽ
まだある??
美味しかったですね
でもあちこちにお魚残して
バックヤードへ 今日はもう出てきませんでした どうしたのかな
飼育員さんがおいたり、水の中に入れた魚をだいだい食べ終わって
最後にこの黄色いポリタンク
とって すぐに水から上がって中のごはんを食べました
午後のあれの時間ですね
飼育員さんがたくさん魚を置いたり 入れたよ
楽しみだね
プール脇に置かれた魚と端から食べて
水中へ
うまいでしゅ
美味しい
GAOのアザラシのエサの時間はアザラシさんが外に出て行きます
そこでハズバンダリートレーニングをやります
お客さんの近くでやります すごいね
3人の飼育員さんがそれぞれ担当のアザラシのトレーニングと健康チェックをしています。
バケツにアザラシの名前が書いてありますね