たのしく くらそう

浦和レッズとホッキョクグマそして石垣島とラーメン、最近はパンダ

モンガラカワハギ コンゴウフグ アオウミウシ

2014年03月12日 | アリオ


 アリオ1階のワゴンショップ
 かわいい商品たくさん
 海中散歩 見たことある生き物ばかり
 ウミウシがかわいい
 そして、買うかどうかまだ迷っている ダイオウグソクムシ
 大陸散歩には しろくまさんがいます
 次は何を買おうかな やはりダイオウグソクムシ




埼スタの屋根改装

2014年03月09日 | 浦和レッズ



 昨日、自宅から見た埼スタの写真をアップして
 「あれ」
 屋根の縁が黒い
 なんだろう
 行ってみるとこんな感じ
 太陽光発電のような でもソーラーパネルに見えないし
 単に防水工事なのか
 丁度、鉄骨の上が黒くなっています

 ホーム開幕戦
 残念な結果でした
 またしても11番にあっさりと



ザックさん,本当はREDSサポでしょう

2014年03月09日 | 浦和レッズ



開幕戦からいつも席にいました。チケットを買わずにとってもいい席でいつも観戦しています。
北側でレッズの応援が始まったら見入っていました。
埼スタの芝の状況を見に来ているという話もありますが
まさか、来年のレッズの監督を目指していたりして
後半途中で帰られブースのシャッターが下りました
となりでは、福ちゃんが解説をしていました



ディスプレイの上の風景

2014年03月08日 | くらし



 いつも使っているパソコンのディスプレイの上から見える風景です
 埼スタが今日ははっきりと見えています 毎日見ている埼スタ
 さあ ホーム開幕戦 
 2年続けて鳥栖のホームでの試合は残念な結果
 今年も行きたかった鳥栖ですがお仕事で行けないので 
 今日のしっかりと勝って強さを見せつけて欲しい


朝行くと色々とある

2014年03月08日 | アリオ

7時0分に下のクリニックを予約、2番でした。例のごとく、土曜日の先生は遅れ気味にスタート。何時もの薬の処方箋を持ってアリオの薬局へ。ヨーカードが9時開店あいている。
朝行くと色々とありますね。
北海道に行っていないなとカニを買ってしまったのいいがどうやって食べよう。サザエも買った。こちらは、もう食べました。

ふんわりめんたいおかき  おたべの限定品「はる」

2014年03月04日 | 旅の思い出



 今回の大阪遠征のお土産 全部食べ物です
 空港ではいつも ANAの売店カードで1割引なので(ならない商品もあり)
 おたべの春限定品 「はる」 
 ANAの機内販売 博多ふんわりめんたいおかき
 両方ともおいしかったです
 ANAの300円の機内販売のおかしは、機内限定パッケージ
 ふんわりおかき ボリュームあり お買い得


うるま島のちんすこう&麦の雫

2014年03月03日 | くらし


 日曜に大阪から帰って 自宅で開幕勝利の祝杯
 飲み物は、石垣で買ってきてとって置いた オリオン 麦の雫
 おつまみは、帰りの飛行機の機内販売の おしゃれなちんすこう
 ハイビスカス マース・コショウ・チーズ くがにいもの3つの味
 2014年が始まりました

551蓬莱の豚まん ミニラーメンセット 500円

2014年03月02日 | おでかけ

出発の1時間以上前に空港に着くなって近年では記憶がない
モーニングを空港でと思った
しかも、十三から空港まで20分を切る近さ
浜松町ー羽田より近い
551蓬莱の豚まんとミニラーメンセット 500円
豚まんは土産に買って帰らないと