たのしく くらそう

浦和レッズとホッキョクグマそして石垣島とラーメン、最近はパンダ

おっちゃんこベアーズ

2023年10月18日 | 札幌円山動物園

円山動物園 オリジナルの おっちゃんこベアーズ
「おっちゃんこ」 北海道弁で座るという意味だそうです
マレーグマ メガネグマ エゾヒグマ ホッキョクグマ
それぞれの座り方の特徴をとらえて 飼いたそうですと ショップのお姉さん
ショップのお姉さんが自分で描いたそうで すごい
これれ おすすめ これにパンダがあると最高なのです
上野だったら パンダ マレーグマ ツキノワグマ エゾヒグマ ホッキョクグマで出来るね

おっちゃんこベアーズはいくつかグッズありますが  4つのクマさんがそろうのは これとファイルです

このへん おびひろ動物園を物は同じで柄と値段が違いますね

木彫りの熊のおしゃれになってきました


お母さんにくっついて まねして すくすく 仔ゾウ

2023年10月18日 | 札幌円山動物園

干し草を自慢げに鼻で持ち上げて
口の中へ もう食べるのですね


オモチャにも興味 お母さんはこれを踏み台に上の方のエサを食べていました
乗ってみたけど 難しい

お母さんのやっていることをじっくりと見ています

ウオールにも興味 まねしています

まだ鼻が短いので 丸めるとバクさんのようになりますね

ミルク請求かな??

鼻で押されながら移動  当分かわいい 仔ゾウです




上野生まれのウメキチさん 円山から徳山へ

2023年10月18日 | 札幌円山動物園

上野動物園生まれのウメキチさん。
札幌では、いろいろとあって繁殖できなかったですね。
徳山のマーヤさんのお相手として移動ですね


外から中へ 階段状の出入り口がユニークですね

徳山の飼育舎新しくていいよ



札幌ラーメン 青竜

2023年10月17日 | ラーメン

うーーん 今日もいけませんでした 21時までですが 18時前にはスープ切れ 今回はなんとホテル隣の月見軒
今日は味噌と決めていたので ネットで検索
近くの青竜へ
地下鉄 札幌駅の商店街
伝統の札幌味噌ラーメン あっさりな感じかな... 
さらに表示








リラさん ふっくらしていますね みんながリラさんに期待しています

2023年10月17日 | 札幌円山動物園

リラさん ふっくらしていますね
お姉さん達と違いますね
動物園より リラさんの妊娠の可能性が大とのことでバックヤードへの出入りが自由になっていますが 今日はずっと外にいました

自分がいる時間で水に入ったのは1回かな


スリスリ気持ち良さそう

みんな期待しています


1日テクテクでしたね





ワイルド ホクトさん 今日はバックヤードが多かったですね

2023年10月17日 | 札幌円山動物園

お隣のデナリさんが 遠くへ行ってしまって残念ですね
日本のホッキョクグマ界はホクトさんにかかっていますね
北海道で活躍して欲しいです
年越したら 旭山に戻るのかな ピリカさん もしかするとアイラさん
円山シスターズのお相手で 大奥のようですが

頼みますよ


閉園間際は ここにいたのですね


ララさん 元気でよかった 紅葉がきれいな季節になりましたね

2023年10月17日 | 札幌円山動物園

ララさん デナリさんが虹の橋を渡ってしまったので寂しくなりましたね。
ララさんは元気良かった。
紅葉がきれいな季節になりましたね。
ララ邸の蔦の色が良い感じですね。


室内と外を行ったり来たりする テクテク

モートに降りることもありますね


バックヤードへいくことは少ないですね。

閉園が近づくと 入口でまったりでした。


仔ゾウ かわいい 

2023年10月17日 | 札幌円山動物園

8月19日生まれの仔ゾウ
産まれて2ヶ月の仔ゾウ
小さい かわいい
この大きさのゾウを見るのは初めてです
上野のアルン君に会ったときは これよりも大きかったと思います


まだ毛はたくさん
白目があるのも 子どもの証拠

ともかくお母さんの周りで遊んでいます


コロコロ転がります

お母さんの足元が大好き

小さいですね