今日は、年に一度必須の保菌検査の日。
守谷会場の提出日を忘れてしまい
取手会場(取手市役所取手支所)まで提出してきました。
いつも思うんですけど、ここ駐車場が少ないです。
何か特別なイベントで長時間の駐車なら仕方ないけど
短時間で緑地公園から歩くのは・・・
ワタシと同じ思いなのでしょうかね(^^;
路駐が多い多い・・・
幾ら短時間でもね・・・で、緑地公園にクルマを駐車。
ほんと数分で終了して、クルマまで戻る途中に
小堀の渡しの看板、旗が目に留まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b2/51501e99e368d88ec3acd8454826b3e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/06/05f7e922ad96117dc1de9a811f637bd0.jpg)
有るのは知っていましたが、乗ったことも見たことも有りません。
折角の機会なので見に行って来ました。
小堀の渡しは、茨城県取手市内を結ぶ取手市営の渡船です。
利根川をはさみ、市内中心部と小堀地区を結び運航しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a9/a2d6a5c2a9b747a8479cc8aeba674c35.jpg)
丁度船が出た所みたいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7c/ebe5781cd34c205aa70198f3872fbc5d.jpg)
1時間に1本運行されているみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/90/7b8116a26995c26cf2ff9879f5bac1ab.jpg)
今まで小堀(こぼり)の渡しだとばっかり思っていたのですが
小堀(おおほり)の渡しだったのですねf(^^;
ワタシと同じ、小堀(こぼり)と読んじゃう人が多いのか
どこにも、小堀(おおほり)とフリガナがふってありました。
なんかわからないけど、良いです(^^)
一度のんびりと乗ってみたいです(^^)
※小堀(おおほり)の渡し
守谷会場の提出日を忘れてしまい
取手会場(取手市役所取手支所)まで提出してきました。
いつも思うんですけど、ここ駐車場が少ないです。
何か特別なイベントで長時間の駐車なら仕方ないけど
短時間で緑地公園から歩くのは・・・
ワタシと同じ思いなのでしょうかね(^^;
路駐が多い多い・・・
幾ら短時間でもね・・・で、緑地公園にクルマを駐車。
ほんと数分で終了して、クルマまで戻る途中に
小堀の渡しの看板、旗が目に留まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b2/51501e99e368d88ec3acd8454826b3e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/06/05f7e922ad96117dc1de9a811f637bd0.jpg)
有るのは知っていましたが、乗ったことも見たことも有りません。
折角の機会なので見に行って来ました。
小堀の渡しは、茨城県取手市内を結ぶ取手市営の渡船です。
利根川をはさみ、市内中心部と小堀地区を結び運航しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a9/a2d6a5c2a9b747a8479cc8aeba674c35.jpg)
丁度船が出た所みたいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7c/ebe5781cd34c205aa70198f3872fbc5d.jpg)
1時間に1本運行されているみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/90/7b8116a26995c26cf2ff9879f5bac1ab.jpg)
今まで小堀(こぼり)の渡しだとばっかり思っていたのですが
小堀(おおほり)の渡しだったのですねf(^^;
ワタシと同じ、小堀(こぼり)と読んじゃう人が多いのか
どこにも、小堀(おおほり)とフリガナがふってありました。
なんかわからないけど、良いです(^^)
一度のんびりと乗ってみたいです(^^)
※小堀(おおほり)の渡し