テレビでは「ローカル線バス旅」等の番組が人気のようですね。
そんなローカルなドライブをしてきました(笑)
先ずは、お友達のブログで知ったという
坂東市(岩井)に、セロリを買いに・・・
坂東のセロリが有名だとは、全く知りませんでいたf(^^;)
生産者直売で、坂東市長須辺りが盛んらしいという情報だけで
他の情報は全くありません(^^;)
周辺は、大きいハウスが沢山有って、この辺りの農家さんの家
立派な家で、敷地も羨ましいぐらい広いです。
しかし、何処を探しても有りません(^^;)
あまりウロウロしてると怪しい人だと思われそうですよね?
道路沿いにあった農協(営農センター)さんで尋ねると
(↑日曜日も仕事してるのですね
そうそう、さっき行った場所で買えると・・
もう直ぐお昼だから家に戻ってくると教えてくれました。
(↑この辺の農家さん、お昼には戻るみたいです。)
そこで、昨日から収穫が始まったという
セロリ(一株税込み800円)二株買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/01/eaf84d3bd22f54c8917db1a583a696ef.jpg)
(↑わざわざ連絡して貰ったのに、一株で良いですとも言えませんでした。
これから本格的に収穫が始まったら看板やのぼり旗を出すそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/5558d85b4220cb964e7da6acc6a481b5.jpg)
そこから、猿島郡境町に有る小麦まんじゅうが評判のお店に向かいました(^^)
評判のお店って、けして立地が良い場所では無いのですが
美味しいとなるとどこからでも買いに来るのですかね?
9:30~の営業で着いたのが11:20頃
クルマを停めて店に入ろうとすると「売り切れ」の案内板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/88/8bd59aec72c3e040a74c4c07aa32eee0.jpg)
(↑マジか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2e/8f973dadb1c3f70672e82ead03115319.jpg)
こんな感じのお店、入って見たかったです(>_<)
仕方ないので、岩井のケーキ屋さんに行こう‼と
クレープがおいしいらしいのですが、何と日曜定休日(>_<)
それならば、近くに美味しいハンバーガー屋さんが有ると
そこに付くと、おしまい(SOLD OUT)の看板(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1f/1e5cb7ece1c09d0f4a80f44a6e15baa1.jpg)
何だかどこもかしこも・・・(^^;
おいしいキムチの店が有るって聞いたことが有ると・・・(何でも知ってるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e6/767dcd2ba7b6a8858edcc9d42e2b6554.jpg)
キムチは無事に買えましたが、
食べ頃は3日後だそうで、まだ食べてません。
キムチ屋さんの近くにあった
坂東市観光交流センターで「坂東ひな飾り展」を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9b/096905fd1f18c7080436b6e131208837.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b4/2002c30d609a23925f11f9cde88b90e8.jpg)
長くなりそうなので、明日に続きます(^^;)
そんなローカルなドライブをしてきました(笑)
先ずは、お友達のブログで知ったという
坂東市(岩井)に、セロリを買いに・・・
坂東のセロリが有名だとは、全く知りませんでいたf(^^;)
生産者直売で、坂東市長須辺りが盛んらしいという情報だけで
他の情報は全くありません(^^;)
周辺は、大きいハウスが沢山有って、この辺りの農家さんの家
立派な家で、敷地も羨ましいぐらい広いです。
しかし、何処を探しても有りません(^^;)
あまりウロウロしてると怪しい人だと思われそうですよね?
道路沿いにあった農協(営農センター)さんで尋ねると
(↑日曜日も仕事してるのですね
そうそう、さっき行った場所で買えると・・
もう直ぐお昼だから家に戻ってくると教えてくれました。
(↑この辺の農家さん、お昼には戻るみたいです。)
そこで、昨日から収穫が始まったという
セロリ(一株税込み800円)二株買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/01/eaf84d3bd22f54c8917db1a583a696ef.jpg)
(↑わざわざ連絡して貰ったのに、一株で良いですとも言えませんでした。
これから本格的に収穫が始まったら看板やのぼり旗を出すそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/5558d85b4220cb964e7da6acc6a481b5.jpg)
そこから、猿島郡境町に有る小麦まんじゅうが評判のお店に向かいました(^^)
評判のお店って、けして立地が良い場所では無いのですが
美味しいとなるとどこからでも買いに来るのですかね?
9:30~の営業で着いたのが11:20頃
クルマを停めて店に入ろうとすると「売り切れ」の案内板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/88/8bd59aec72c3e040a74c4c07aa32eee0.jpg)
(↑マジか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2e/8f973dadb1c3f70672e82ead03115319.jpg)
こんな感じのお店、入って見たかったです(>_<)
仕方ないので、岩井のケーキ屋さんに行こう‼と
クレープがおいしいらしいのですが、何と日曜定休日(>_<)
それならば、近くに美味しいハンバーガー屋さんが有ると
そこに付くと、おしまい(SOLD OUT)の看板(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1f/1e5cb7ece1c09d0f4a80f44a6e15baa1.jpg)
何だかどこもかしこも・・・(^^;
おいしいキムチの店が有るって聞いたことが有ると・・・(何でも知ってるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e6/767dcd2ba7b6a8858edcc9d42e2b6554.jpg)
キムチは無事に買えましたが、
食べ頃は3日後だそうで、まだ食べてません。
キムチ屋さんの近くにあった
坂東市観光交流センターで「坂東ひな飾り展」を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9b/096905fd1f18c7080436b6e131208837.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b4/2002c30d609a23925f11f9cde88b90e8.jpg)
長くなりそうなので、明日に続きます(^^;)