らいすけブログ!

日々感じたこと、思ったことを思ったままに書いていこうと思っています。

テニス観戦

2017-01-18 | 日記
今、オーストラリアのメルボルンで
テニスの全豪オープンが開催されています。
われらが錦織圭選手は、2回戦をストレートで勝利し
3回戦進出を果たしました。
観戦にも力が入ります。
そんな力の入るテニスじゃないけど、
ゆる~いテニスを、初めて観戦してきました。
みなさん知っての通り、
テニスは、バレーやバスケ等とは違い屋外で行うスポーツです。
   
対戦相手とは別に、気象条件とも戦わなくてはなりません。
この前の女子駅伝は、あの寒い中可哀想でした。
観戦した日は(1/15)、強風が吹き荒れ、
試合をするには、あまり条件は良く無い日でした。
みんな同じ条件とは言え、
あの風では、選手はたまらんだろうね。
硬式とは言え、ボールが風の影響をもろに受けますからね。
見ているこっちもたまりませんが・・・
練習試合とは言え、緊張感がまるで無いように見えました(>_<)
   
全員とは言いませんが、殆どの試合で・・・
そんなゆる~いテニス観戦でしたが、
また、都合がつけば観に来たいです。
つくばにこんな場所が有ったなんて、初めて知りました。
テニスをやってる人は、誰でも知っている所らしいですが・・・(^^;

※筑波北部公園

※久しぶりにつくば(豊里・大穂)方面に行きましたが
変わりましたねぇ~
圏央道が出来ているってのも有りますが
綺麗に整地された広大な土地に、どんなモノが出来るんでしょうかね?
ほんと浦島太郎状態でした(^^;



あわんとり

2017-01-16 | 年中行事
昨日、市内某町内会で「あわんとり」が行われました。
「あわんとり」とは、一般に言う「どんと焼き」のことで
茨城県南地域での呼称らしいです。
「あわんとり」とは、粟・稗などの穀物を荒らす鳥や虫の害を除き
五穀豊饒を願ったものが語源と言われています。
       
    昨日は、風が強く準備に難儀していました。
正月の松飾りや達磨、書初め等を一緒に燃やし一年の無病息災を祈ります。
また、その火で竹に刺したお餅を焼いて食べるのも子供たちの楽しみですね。
市内でも、こんな行事が行われる所も少なく成って来ました。
この町内会は、昨年から新規に始めました。
そのお餅のご注文をいただきました。
   
         紅200個
   
         白200個
保健所の指導で1個づつ袋に入れました。
ノロが流行っているそうです。
ありがとうございましたm(__)m
こんな行事は、いつまでも続けて行きたい行事ですね。
地域が元気になります。
関係者の皆様、お疲れさまでした。


 

おむすびの日

2017-01-14 | 日記
おむすびの日
毎日、色んな記念日がありますが、
   
1月17日は、「おむすびの日」となっています。
1月17日と言えば、阪神淡路大震災が起こった日ですね。
この阪神淡路大震災が「おむすびの日」制定の基になったようです。

ごはんを食べよう国民運動

    
ワタシも大好きなおむすび
みなさん、おむすびを握って食べましょう!


鏡開き

2017-01-11 | 年中行事
本日、年中行事のひとつ「鏡開き」です。
わが家でも、年神様にお供えしたお餅を下げて
「鏡開き」をしました。
   
お飾りを下して
年神様にお供えしたお餅を崩して
   
このお餅を食べると、
一年間無病息災でいられるという、ありがたいお餅です。
今晩は、お汁粉にしていただきます。
揚げ餅にしてたべるのも楽しみですね(^^)
今日で松の内が終わり、また新たな一年が始まります。
もじどうり、正月も今日迄ということですね。
「鏡開き」子供たちにも、きちんと伝えていきたいです。

ローテーション

2017-01-10 | メンテナンス
毎日、文句も言わないで働いてくれている
軽のタイヤをローテーションしました。
昨日、前のタイヤの減りと後ろのタイヤの減りの違いに気付いたのですが、
寒いし雨だったので今日になりました(^^;
店の前でやっていたので、
なに?、パンク・・・等々多くの人にお声掛けいただきました。
   
画像だと解りずらいですが左が前輪、右が後輪です。
やっぱり、前輪の方が減りが早いですね。
ローテーションをして初めて気付きました。
フロントのブレーキが、ディスクになっていたことを・・・(^^;
   
大概のクルマは、前後輪ディスクなんでしょうが
4ナンバーの軽貨物まで・・・
進化してますねぇ~
後輪は、ドラムです。