883スポスタとCT110を愛するオジヤンライダー

リジットスポスタ883とCT110ハンターカブ、NX125、WAVE125iを乗り回す、カメラ好きなオジヤンライダー!

って、どうよ?

2006-11-23 15:56:20 | 戯言
休み(あくまで、世間が)の日は、事務所への出勤も遅いので、昼食を抜くことが多い。
3時を過ぎたら、少し小腹が減ったので、我が事務所の温冷蔵庫である、お隣のローソンへ「おやつ」を調達に行った。
菓子パンを取りかけたが、外気温も下がって少し寒かったので、中華まんを食べることにした。
悩んだ挙句「高級肉まん」をSelectした。


堂々と「高級」って印が押されているけど・・・

普通の肉まんに毛が生えた程度だな。
しかし、実際に毛が生えた肉まんは食したくないからな

せめて、「中級」ってくらいの控えめが欲しかったな>ローソン
でも、中級っていう表現の食べ物は無いよなぁ。
微妙でよさげだが・・・

中級かぁ・・・買う側の心理がおもしろい

旭日を浴びて

2006-11-23 10:54:57 | カメラの・・・
タイトルはちょっと大袈裟だな。
先日、原付二の会同志Mちゃんから「全部並べたところを見てみたい」というコメントをもらった愛機たち。
確かに自分で並べて見たこともないな・・と、旭日のあたる部屋に並べてみた。


旭日を浴びる、日本の光学機器の傑作たち

一番手前より、
Nikon F3:先日、従兄弟の旦那さんより譲り受けた唯一のF一桁機。作りが違うことを実感させられた。
向かって右側
Nikon D80:9月にD50と入れ替わりに購入したデジ一眼。ついにデジ一も、ここまで来たかぁと実感するに至らしめた。お仕事用の超広角レンズが付いている。お仕事用のが欲しいところ・・・
向かって左側
MINOLTA α-7:コニカミノルタになる前の、銀塩傑作機。これは持っていて本当に良かったと思う。先日の福島ツーリング携行機。
右側奥
Nikon NewFM2:9月に入手した、完全機械式一眼。銀塩市場衰退で、どうしても入手しておきたかったカメラ。電池が無くても写真が撮れる。そんな事は当たり前だよ。と語りかけてくる、一番のお気に入りお散歩カメラ。付いているレンズはカールツァイスのプラナー。
奥中央
Nikon F100:当時のフラグシップ機F5のサブカメラ。F5ジュニアとも呼ばれたが、あまりにも仰々しく重いF5を敬遠しF100を愛用したプロ達が多いという。現行F6はF5+F100÷2だと思う。CanonのEOSを使っているときから、いつかは手にしたい「夢の一眼」だったカメラ。このカメラを入手し、Canon一眼とは決別した。プロのカメラマンではないが、このカメラを使って、初めてカメラで金を稼いだが、最近はフィルムを入れていないなぁ

まぁ、自分の勝手な思い入れで手に入れた一眼達であるが、愛用品である。
が、しかし、同時に3台以上のカメラを時間軸上、同時に使ったことはない(爆)

思い立ったら

2006-11-23 09:00:03 | カメラの・・・
原付2の会同志のMちゃんとツーリングに行って以来、モニターが動くデジカメが無性に欲しくなった。
高画素である必要はなく、中古でも良いので、撮ることを楽しめるツーリングお供のコンデジが欲しいのだ。今のは単車のお供には、遊び心が足りないのだな。
Mちゃんからの推薦機種を触診すべく、仕事のついでに大手家電店をまわってみた。
どうやら、自分がお気に入りのキャノ製は、どちらにも置いて無く、不人気のようである(^^)ので、その兄弟機に触ってみる。床面スレスレへカメラを持っていき、ローアングル撮影の使い勝手をいろいろと試してみる。
もう!大満足である。
パナはいろんな部分が良い!が、もったいないくらいのお値段に新品は断念である・・・
そこで、カタログを探してうろうろしていると、ふと違和感のある形のデジカメが目に飛び込んできた。
「なんじゃ、こりゃ!?」サンヨーの”Xacti”である。
そういえば、雑誌に載っていたり・・あぁ、Mちゃんが「ザクティ」って言ってたのはこれかぁ!
こりゃぁーーーーー!実に楽しそうだ。小さいし、軽いし、持ちやすいし。三脚用のねじ穴もある!
これが、縁ってものだと思う。
そこから、私の「ご執心スイッチ」がONとなる。
すでに頭の中は、狩人歌舞号のハンドルへの取り付けをどうするか?まで行き着いている。
その晩には、手元のデジカメの付属品をとっとと集め、撮影し、オークションへ出品した。

思い立ったら・・・