ケイ・ランゲージ・ラボ ことば工房NEO

広報&執筆・教材制作 ケイ・ランゲージ・ラボ公式ブログ!
東京都世田谷区上用賀6-27-5-303(事務局)

ご挨拶~YouTube~

2007-12-31 21:19:48 | Weblog
事務局です。

代表の”りんどう”がYouTubeに載っています。
ネタバトル アップロード!《りんどう》A12301523

ということで、 http://jp.youtube.com/user/netabattle07 の検索で”りんどう”で調べると出ています。

漢字で”竜胆”ということで、30代前半の女性を想像しないらしく、設立当時には学校に訪問時にも、代表のお嬢さんですか?と呼ばれたトホホな話もありました。・・・

急に貫禄がついた感!?(見ため)がありますが、今後ともどうぞ宜しくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルチャー部門で扱う内容

2007-12-14 14:19:30 | Weblog
語学教育・カルチャー部門です。

以前から「お茶DE会話サロン」という企画であったり、非公開(短期)セミナーというものがケイ・ランゲージ・ラボにはありました。

今年度迄でいえば、

会話サロン、映画サロン、台湾ポップスについて語る、
ドイツ・リートに触れる、実用ペン習字、日本語教師ボランティア講座
お教室をはじめよう!

その他です。

皆さんが企画やアイデアを持ち込んでもらって、弊会で実施できそうであれば、開いてしまおう!というものです。1人から実施します。

非公開での難点は、実施した当事者だけで輪が広がりにくいということがあります。平日・日中の時間が中心になりますが、好きなことに触れてイキイキしたい!という絶好の機会にもなります。

週1回のセミナーでも、それぞれにとって続けて楽しい”甲斐”のあるものです。

生涯学習・全面支援の意味でも、今後は新たにオープンに活動をしていきたく思います。よろしくお願いします!

追記:企画持込型などでも行う柔軟な内容にしていきますが、一部ですが実施を断ったものもございます。基準としては、公序良俗に反するもの、弊会が実施するのに趣旨にそぐわないものになります。

投資、株に関する内容での企画持込が複数ございました。中国株、インド株、さらに財務諸表のセミナーでも、投資目的、売買目的有価証券で儲けるといった目的での実施は、弊会趣旨にそぐわないものとして判断しております。皆様のご理解とご協力を宜しくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルチャー部門新設!

2007-12-12 02:07:25 | Weblog
語学教育部門です。

現在の「語学教育部門」という名称は、ことばの教室の別名称として当初から使用していましたが、この中には、理数系も含めた塾・家庭教師部門を含め、最近まで分離していなかった教育相談、研修、さらにはカルチャー教室の部門までひっくるめた名称になっていました。

そのためいろいろな面で混同があり、特に協力スタッフや取引様各位に誤解を招く面が多々ございました。

2008年は弊会にとっても節目となる北京オリンピック年です。
組織の整理統合などわかりやすい形にしていきたく思います。

その手始めとして、塾・家庭教師業務に重点がシフトしてきている語学教育部門から、カルチャー部門を切り離すことにいたしました。

カルチャー部門については、生涯学習の観点から、もっと柔軟に企画・アイデアを募りながら、楽しく継続していけるような内容にしていきたく思います。

価格についても、これまでの学校の補習・進学や研修需要におされ気味で、高騰していたわけですが、設立当初の原点に戻り、利用しやすい形で行っていきます。
詳細は追ってブログ・HPで掲載します。

※基本的に成人の生涯学習を支援するような内容になりますので、語学教育部門で扱う内容とは別立てで行っていきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明朗会計がモットーです!

2007-12-08 22:32:15 | Weblog
ケイ・ランゲージ・ラボです。
語学教育部門、通訳翻訳部門、教育コンサルティング部門共通の内容です。

弊会では、特に語学教育部門では「会員制度」をとっており、いわゆる塾生のことを”会員”と呼んでおります。

費用としてかかるのは、永年適用の入会金、あとは授業料としてのサービス代金になります。その他出張が伴うものはその他部門も同様ですが、公共交通機関の実費、あとは内容・案件に合わせて実施に伴う諸雑費(カフェレッスンであれば、場所代としての飲み物代、ご自身が使用するテキスト、規定料金を超えた場合、講師に支給または貸与するテキストまたはコピー)ということで、明朗会計を実現しています。

通訳・翻訳・校正・執筆・その他文書作成代行やテープ起こしなども行っていて、成果物納品も業務にございますが、すべて見積書を事前にご提示し、かつ計算の算出法、レートなども明朗にしております。

レッスンを実施する場合でも、月々更新なので、月の途中で退会した場合でも、一旦お支払いいただいた授業料は返還しないことや、都度払いは行わないことから、その月まで行ったという扱いで退会という手続きを行っています。

それ以外に契約途中の解約金、レッスン代以外の月会費や年会費、教師選抜料、といったものは、一切受け取っておりません。

ローン払・チケット制ということも設立当初より行っておりません。また法人・団体様向けにおいても、原則として分割払(規定料金以上の取引の場合のみ別途契約書を交わせて行うこともございます)為替取引、円以外での通貨での取引は行っておりません。すべて円通貨での現金銀行振込での精算になります。

以上ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする