輪遊人-BEAT

Midship Amusement - 遊んだ人の勝ち。

RQ レーシングクォータリー

2008-07-28 16:01:47 | 昭和グラフティ

ワシ的に「レーシングメイト」と聞いて連想するのが「レーシングクォータリー」だ。
黒地の足跡にRQの白いロゴのステッカーがカッコ良かった!
080728a ちょっと、イヤ、だいぶちがう!?
ググってみたが情報が少ないというかステッカーに関する情報は無かった。
どなたか情報をお持ちとかRQステッカーの画像などありましたらお譲り頂ければ幸いです。
Sp_080725b
コニリオ(ピンボケですまぬ)
'70鈴鹿1000km自動車レース
コニリオはRQが関わっているようです?


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先ず「レーシング・クォータリー」(RQ)と「レ... (Bob)
2011-01-21 18:12:38
先ず「レーシング・クォータリー」(RQ)と「レーシング・メイト」(RM)とは全く別の会社です。レーシング・クォータリーは故・山梨信輔と故・橋本隆資の二人がブラジル放浪の旅から帰国後の1964年頃設立した会社です。「レーシング・メイト」は式場壮吉氏と徳大寺有恒さんが始めました。
足型のステッカーは、橋本さんが放浪の旅の途中、ハワイでサーファー達がボードに張ったステッカーをヒントに、上野で開業した「橋本商店」を介して通信販売しました。その後RQで大小様々な物を販売。
RQは渋谷の青山学院裏でRQC(レーシング・クォータリー・クラブ)を興し、1967年から船橋サーキットで軽自動車を改造したレース車で「ミニカー・トライアル」を開始しました。その後富士スピードウェイで同イベントを開催し、ジュニア7チャレンジ、オートスポーツ・トロフィー・レースを開催し、FL500(軽自動車のエンジンを使ったフォーミュラカーレース)、サルーンカーレース(ノーマルカーレース)を日本で最初に開催し、日本モータースポーツ発展に貢献しました。その後橋本さんは故・藤田田さんに請われマクドナルド立ち上げに尽力、山梨さんはNOVAエンジニアリングを設立しました。RQCは現VICICと変わりました。その後山梨さんはNOVAを離れ、マツダ787(ル・マン24時間レース優勝車)の設計コーディネーターをも務め、人生の殆どをモータースポーツ発展に尽力しました。
「コニリオ」は、RQ山梨さんの依頼で濱素雄先生(高名な工業デザイナーにして大学教授)がデザインされたFRP製軽量ボディーで、ホンダS800のシャーシーに架装されました。富士100Kmレースで戸坂六三さんがコニリオを駆って優勝しました。
確か3台位販売されたと思います。第1回東京レーシングカーショウ(1971?)の為にクーペが1台だけ製作されました。因みに私はRQC創設メンバーの一人で、当時は高校生でした。あの頃は本当に毎日が楽しかった。皆、本当に自動車とレースを愛していました。幸せでした。
返信する
小砂さん (Bob)
2011-02-15 08:01:34
小砂さん

「Motor Press」と云うブログを視て下さい。
RQCやRQが運営していた「エッソ・レーシング・ティーム」(RQが製作したFL500のティーム)の話題で盛り上がっています。
雑誌「カー・マガジン」元編集長の藤原さんが運営するブログです。
返信する
RQは渋谷の青山学院裏でRQC(レーシング・ク... (山下一郎)
2013-09-23 22:59:08
RQは渋谷の青山学院裏でRQC(レーシング・クォータリー・クラブ)に勤めていました、友人の高橋さんと奥田さんご存知ですか?
返信する
RQステッカー (shichi)
2018-01-28 15:59:19
懐かしいステッカーが未使用で数種類出てきました。指は4本でした。画像はどうやって送りますか?
返信する
RE : RQステッカー (小砂 圭敏)
2018-04-18 17:48:20
shichi 様
レス遅れて申し訳ないです。
貴重なステッカーをお持ちとのこと。
厚かましいとは思いますが、画像を送っていただければ幸いです。

2018-02-14投稿記事編集(メアド削除)

なお
左サイドバープロフィール下に「メッセージ」タブを表示しました。
こちらは文字のみ送信になります。
返信する

コメントを投稿